IGTデビュー
9月からデビュー待ちのIGT,
やっと試す事ができました。
バーナーもいい感じです。
午前中は孫の運動会で、
笠置に着いて
早々、ポモさんからピザの差し入れ
さらに、パイナップルケーキまで、
ありがとうございました。
お昼は、パスタです。
途中のスーパーで買ったサラダとコロッケも。
IGTにはスライドトップハーフ2枚をつけてみましたが
二人だけでリビシェル内での使用なら、いらないかも。
ポモさんもご自分のバーナーを持ってきて
なぜボンベが逆さまなのか、
純正を使う理由、
ご自分の経験談も交えて色々教えてもらいました。
ありがとうございました。
IGTの中にバーナーがあるとやっぱり便利!
そうこうしてると暗くなってきました。
しばしまったり!
僕ちゃんは、すでに大好きなインナーの中で~す。
ソーラーで充電できるLEDランタンもデビュー!
Mさんありがとうございました。
夜はおでん。
久しぶりの笠置、
食後は、既製のアンコを薄めて、
白玉団子入りのおぜんざい。
ちょっとアンコが少なくて薄めです。
ずいぶん手抜きのまったりキャンプです。
食後は、ペンネさん宅で焚き火トーク
話しに夢中で写真忘れました。
ペンネさんのSPの焚き火台、やっぱりいいです。
今回は、ペンネさんも新しいヒーターのデビュー
イワタニの新製品です。
綺麗なライムグリーンで なかなかオシャレです。
実は今回、我が家も新ヒーターを持ってきました。
ユニフレさんのワームⅡです。
これから長期で旅行するときに、ヒーターが要るので。
翌朝試してみる予定でしたが、
翌朝は寒くなく、結局試しなしでした。
楽しい焚き火トークもおわり
本日は予定終了。
関連記事