ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月12日

3月のお野菜は

寒さから少し抜け出した畑

3月のお野菜は

3月のお野菜は

キャベツやブロッコリーの第2弾

まだまだ大きくならないといってたニンジンさんも

3月のお野菜は

間引くと意外と大きくなってます。

3月のお野菜は こっちはおしり

3月のお野菜は これは前

またまた面白い歩くニンジン発見、
ちゃんと前と後ろが人間の下半身みたい。

野菜いって食べるのも作るのも見るのも面白いね!


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
今日は畑日和
大変、お野菜が、、
畑の収穫。12月16日
スイカ収穫
スイカの鳥よけネット
スイカのあかちゃんを守れ!
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 今日は畑日和 (2014-06-24 21:42)
 大変、お野菜が、、 (2014-03-05 23:49)
 畑の収穫。12月16日 (2012-12-20 14:35)
 スイカ収穫 (2012-08-29 23:10)
 スイカの鳥よけネット (2012-08-11 07:21)
 スイカのあかちゃんを守れ! (2012-08-06 21:45)
この記事へのコメント
そろそろ我が家もプランター菜園、再開しなくっちゃ~^^;

昨日、ご近所さんからブロッコリーをいただきました。
大きな株をとったあとのわき芽だけどって言ってはったけど、やわらかくて美味しかった~

やっぱり採れたてって最高です。

今年は何をつくろうかな~
簡単にできるお勧めなものってありますか?
Posted by mayumimayumi at 2012年03月13日 07:58
こんにちは、mayumi様

ブロッコリーのわき芽もおいしいでしょ。
切るとき悩まなくて良いので楽です。
はじめからわき芽で成長するステックブロッコリーも
苗で売られてます。

そうですね、
今からだとラヂッシュは良いですね。
サンチェも良いけど虫に注意かな。

お豆もこれから大きくなるので苗買うなら良いかも。

スキー楽しまれたようですが
まだスキー行かれるのかな?
回数券元取れた?
Posted by TRoma at 2012年03月13日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月のお野菜は
    コメント(2)