2012年11月20日
美術館訪問
珍しく、美術館に行きました。
ふと目についた高麗(こうりょ)美術館の案内、
夫婦して韓国ドラマにはまってもう7年、
韓国時代劇に出るうつくしい衣装、
チマチョゴリの色彩、
武将たちの甲冑の模様、ふと目に浮かびます。
高麗美術館で見れるのかな?

日程は11月11日まで。
11月9日 電車とバスで出かけました。

いつも誰かと一緒のときは気づかないものも目に留まります。
京都三条駅の壁画、時代祭りの風景でしょうか?
時々一人ぶらりもいいかも?

京都三条からは市バス37番、

えっ、地名からしてこの道ってWILD1さんへの道と一緒。

慣れないバスでのぶらりは、きょろきょろ。
いつも気にならない地名も目に留まります。
最後から数えたほうが早い降車停



さあつきました。大きな看板が親切です。
しずかな住宅街の入り口にありました。




残念ながら中は撮影禁止。
建物、入り口、ベランダは撮影OK。
思っていたような衣装や、模様にはお目にかかれませんでしたが、
時代劇の中の冠婚葬祭の衣装、
どこの国でもあるような模様なのに
その国 又その時代の生活感があり、面白かったです。
ひとつ心に残ったもの。
ポチャッギという手仕事の生地。
たまたま来られていた詳しい方からお聞きした一説、
昔の韓国女性は外に出られなかったので、
家にある生地でいろいろな手仕事をしていて
生まれたパッチワークのような作品。
細かい生地を少しずつつないで作った風呂敷らしいのですが
薄くなった生地の透け感といい、
つないだ模様のシンプルさの美しさ。
いつか何かに使いたい、心に残った手仕事作品でした。


帰りのバス待ち時に気づいた表示、
京都市バスはバスの位置が、バス停に表示されていました。
珍しくて写真を撮ってたら観光者に見えたようです。
珍しい一人ぶらりはすっかりおのぼりさんになってました。

帰りのバスから見えた紅葉、
もうすぐ秋から冬へと季節は移って行きます。
ふと目についた高麗(こうりょ)美術館の案内、
夫婦して韓国ドラマにはまってもう7年、
韓国時代劇に出るうつくしい衣装、
チマチョゴリの色彩、
武将たちの甲冑の模様、ふと目に浮かびます。
高麗美術館で見れるのかな?
日程は11月11日まで。
11月9日 電車とバスで出かけました。
いつも誰かと一緒のときは気づかないものも目に留まります。
京都三条駅の壁画、時代祭りの風景でしょうか?
時々一人ぶらりもいいかも?
京都三条からは市バス37番、
えっ、地名からしてこの道ってWILD1さんへの道と一緒。
慣れないバスでのぶらりは、きょろきょろ。
いつも気にならない地名も目に留まります。
最後から数えたほうが早い降車停
さあつきました。大きな看板が親切です。
しずかな住宅街の入り口にありました。
残念ながら中は撮影禁止。
建物、入り口、ベランダは撮影OK。
思っていたような衣装や、模様にはお目にかかれませんでしたが、
時代劇の中の冠婚葬祭の衣装、
どこの国でもあるような模様なのに
その国 又その時代の生活感があり、面白かったです。
ひとつ心に残ったもの。
ポチャッギという手仕事の生地。
たまたま来られていた詳しい方からお聞きした一説、
昔の韓国女性は外に出られなかったので、
家にある生地でいろいろな手仕事をしていて
生まれたパッチワークのような作品。
細かい生地を少しずつつないで作った風呂敷らしいのですが
薄くなった生地の透け感といい、
つないだ模様のシンプルさの美しさ。
いつか何かに使いたい、心に残った手仕事作品でした。
帰りのバス待ち時に気づいた表示、
京都市バスはバスの位置が、バス停に表示されていました。
珍しくて写真を撮ってたら観光者に見えたようです。
珍しい一人ぶらりはすっかりおのぼりさんになってました。
帰りのバスから見えた紅葉、
もうすぐ秋から冬へと季節は移って行きます。
Posted by TRoma at 19:06│Comments(2)
│Daily News
この記事へのコメント
京都にそんな美術館があったんですね〜
知らなかったです。
電車とバスでの一人旅楽しかったみたいですね
この時期の京都は観光客でいっぱいになります。
特に土日祝日の道の混み具合は尋常では無いですから
平日の空いている時に行くべきですね
知らなかったです。
電車とバスでの一人旅楽しかったみたいですね
この時期の京都は観光客でいっぱいになります。
特に土日祝日の道の混み具合は尋常では無いですから
平日の空いている時に行くべきですね
Posted by いけちゃん at 2012年11月20日 20:44
いけちゃん、
いつもは何事も誰かと一緒ですが、
今回は一緒にと声掛ける人もいなくての一人でしたが
ゆっくりと好きなところでとまり模様を写したりと、
自分のペースでできました。
ポシャッギ、おもしろそうな手仕事です。
何らかの形でまねしようと今構想中。
いつもは車です~っとが
バスぶらりはきょろきょろ、
これまたいつもにない緊張と景色。
癖になるかも。
いつもは何事も誰かと一緒ですが、
今回は一緒にと声掛ける人もいなくての一人でしたが
ゆっくりと好きなところでとまり模様を写したりと、
自分のペースでできました。
ポシャッギ、おもしろそうな手仕事です。
何らかの形でまねしようと今構想中。
いつもは車です~っとが
バスぶらりはきょろきょろ、
これまたいつもにない緊張と景色。
癖になるかも。
Posted by TRoma at 2012年11月21日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。