2014年12月15日
笠置で報告とグルメ
12月13日土曜日
ブロ友さんから OPAの還暦祝いと、
OPAちゃんの退職祝いを頂いたので

お礼を兼ねて九州報告、グルメ付き。


九州の博多中州屋台を真似て、頂いた炉端大将で
焼き鳥。


長崎のハトシも作ってみました。
頂いた新しい二つ折れ包丁でパンに切れ目を入れて、、。
よく切れる!
手を切らないようにと注意を受けながら。
鹿児島発は、豚骨煮!味噌味です。写真なし
大分、ダゴ汁はすっかり材料忘れ また今度。
宮崎のチキン南蛮も真似てみました。
お寿司の差し入れや、

パン生地、ワッフル、ペンネさんお気に入りのチーズも登場。

京ら屋さんで頂いた銀杏も炒り、炒り!
秋のビールやあま〜いお酒も登場、
ガチャガチャのプレミヤランタンも頂いちゃいました。

のあパパさんが温泉巡ったOPAに旅の湯めぐりをくれました。
足湯するときにも使わせていただきます、ありがとう。
食後は、のあちゃん楽しみの「ハゲタカのえじき」
今日は初めて6人で遊びます。
ウシッシ!
皆さんの性格が垣間見れるよ!
ポモさんは賑やかに、ペンネさんは寡黙で、
のあちゃん、今日はOPAちゃんの口車に乗りません!
のあパパさんは、OMAのお株、「小さなことからコツコツと」

4人と違って、6人になるとかぶりが多くて意外な展開。
たったの1のカードで10のカードGET出来て、
気分はみんなモリモリ!
残念ながらのデイキャンのペンネ、ポモさんをお見送りした後も
テーブルのお残りをちみり!
日が暮れてもお腹空きません。

とか言いながら、宮崎のチキン南蛮を作って、、、
さあ食べようか!
その時、携帯電話がなって、
ええっつ!
ブログ、コメントで笠置行ってます!のお誘いに
お忙しい中naoママ、パパさんが、来てくださいました。


なんと嬉しい再会!
手土産にドデカシュークリームやチーズケーキをいただきました。

九州話に花を咲かせながら、
のあちゃんのケーキ別腹の食欲にも、ニコッ!
ほんに嬉しい笠置ご訪問タイムでした。
今日はロッジは宴会場とし、又々車中泊です。
テントより慣れちゃった?
朝、おおさむっ‼️

ビールも、テントの中の坊やたちの飲み水も凍ってます。


朝ごはん、リンゴの皮をむいてもらってた のあパパさんに
トムが究極のおねだりポーズ‼️
ゆずジュースおかわり❗️
のあちゃんは名前をゆずに変えても
いいぐらいの、ゆず大好きっ子。
のあちゃんっちも御用で食後帰られました。
また来年ね!
の〜〜んびりお片づけ!




気づいたらお昼も過ぎて、温泉入って帰りまあす。
来週はおとなしく、お家です。
〆キャン、OPAちゃんの好きなささゆりキャンプ場で、
2度目の九州報告です。
今度は九州メニュー 何しようかな⁉️
ブロ友さんから OPAの還暦祝いと、
OPAちゃんの退職祝いを頂いたので

お礼を兼ねて九州報告、グルメ付き。


九州の博多中州屋台を真似て、頂いた炉端大将で
焼き鳥。


長崎のハトシも作ってみました。
頂いた新しい二つ折れ包丁でパンに切れ目を入れて、、。
よく切れる!
手を切らないようにと注意を受けながら。
鹿児島発は、豚骨煮!味噌味です。写真なし
大分、ダゴ汁はすっかり材料忘れ また今度。
宮崎のチキン南蛮も真似てみました。
お寿司の差し入れや、

パン生地、ワッフル、ペンネさんお気に入りのチーズも登場。

京ら屋さんで頂いた銀杏も炒り、炒り!
秋のビールやあま〜いお酒も登場、
ガチャガチャのプレミヤランタンも頂いちゃいました。

のあパパさんが温泉巡ったOPAに旅の湯めぐりをくれました。
足湯するときにも使わせていただきます、ありがとう。
食後は、のあちゃん楽しみの「ハゲタカのえじき」
今日は初めて6人で遊びます。
ウシッシ!
皆さんの性格が垣間見れるよ!
ポモさんは賑やかに、ペンネさんは寡黙で、
のあちゃん、今日はOPAちゃんの口車に乗りません!
のあパパさんは、OMAのお株、「小さなことからコツコツと」

4人と違って、6人になるとかぶりが多くて意外な展開。
たったの1のカードで10のカードGET出来て、
気分はみんなモリモリ!
残念ながらのデイキャンのペンネ、ポモさんをお見送りした後も
テーブルのお残りをちみり!
日が暮れてもお腹空きません。

とか言いながら、宮崎のチキン南蛮を作って、、、
さあ食べようか!
その時、携帯電話がなって、
ええっつ!
ブログ、コメントで笠置行ってます!のお誘いに
お忙しい中naoママ、パパさんが、来てくださいました。


なんと嬉しい再会!
手土産にドデカシュークリームやチーズケーキをいただきました。

九州話に花を咲かせながら、
のあちゃんのケーキ別腹の食欲にも、ニコッ!
ほんに嬉しい笠置ご訪問タイムでした。
今日はロッジは宴会場とし、又々車中泊です。
テントより慣れちゃった?
朝、おおさむっ‼️

ビールも、テントの中の坊やたちの飲み水も凍ってます。


朝ごはん、リンゴの皮をむいてもらってた のあパパさんに
トムが究極のおねだりポーズ‼️
ゆずジュースおかわり❗️
のあちゃんは名前をゆずに変えても
いいぐらいの、ゆず大好きっ子。
のあちゃんっちも御用で食後帰られました。
また来年ね!
の〜〜んびりお片づけ!




気づいたらお昼も過ぎて、温泉入って帰りまあす。
来週はおとなしく、お家です。
〆キャン、OPAちゃんの好きなささゆりキャンプ場で、
2度目の九州報告です。
今度は九州メニュー 何しようかな⁉️
Posted by TRoma at 20:21│Comments(10)
│オートキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは
笠置でお招きありがとうございました
Opaomaさんのおもてなしの心遣いがとてもステキで
あつかましく遠慮もせずに楽しませて頂きました
ノアパパさんにもご馳走なり申し訳なく思っております
準備片付けも全部していただき本当にすみませんm(__)m
お土産もたくさん頂きありがとうございます
キャンプで食べますね(((^^;)
九州旅行のお話やカードゲームはとても楽しいひとときでした
何もかも嬉しく素晴らしいデイキャンプになりました
ありがとうございましたm(__)m
また笠置で!
笠置でお招きありがとうございました
Opaomaさんのおもてなしの心遣いがとてもステキで
あつかましく遠慮もせずに楽しませて頂きました
ノアパパさんにもご馳走なり申し訳なく思っております
準備片付けも全部していただき本当にすみませんm(__)m
お土産もたくさん頂きありがとうございます
キャンプで食べますね(((^^;)
九州旅行のお話やカードゲームはとても楽しいひとときでした
何もかも嬉しく素晴らしいデイキャンプになりました
ありがとうございましたm(__)m
また笠置で!
Posted by ポモ at 2014年12月15日 22:56
ペンネ、ポモさん
おはようございます。
こちらこそ、意外なプレゼントをいただき、
そのお礼のつもりが、
しっかりヤキヤキお願いしてしまいました。
うまい具合の焼き加減でしたね。
ハゲタカのえじき、ハマっちゃうでしょ!
ポモさんのあの楽しそうなお声と、
ペンネさんの大当たりの時の笑顔、
前々からご一緒して見てみたかった予想とおり!
またしましょうね。
おはようございます。
こちらこそ、意外なプレゼントをいただき、
そのお礼のつもりが、
しっかりヤキヤキお願いしてしまいました。
うまい具合の焼き加減でしたね。
ハゲタカのえじき、ハマっちゃうでしょ!
ポモさんのあの楽しそうなお声と、
ペンネさんの大当たりの時の笑顔、
前々からご一緒して見てみたかった予想とおり!
またしましょうね。
Posted by TRoma
at 2014年12月16日 07:43

待ってました〜!
やっぱり写真付きだと、みなさんの様子がよくわかりますね〜。
九州で食べたグルメの再現で九州旅行のご報告とは、
さすが〜!
みなさんからの差し入れも豪華ですね(≧∇≦)
ハゲタカはたくさんの人でやったら又々楽しそう!
寒い日でしたが、車の中で寝られるのはいいですね。
やっぱり写真付きだと、みなさんの様子がよくわかりますね〜。
九州で食べたグルメの再現で九州旅行のご報告とは、
さすが〜!
みなさんからの差し入れも豪華ですね(≧∇≦)
ハゲタカはたくさんの人でやったら又々楽しそう!
寒い日でしたが、車の中で寝られるのはいいですね。
Posted by かよこ
at 2014年12月16日 08:50

おはようございます♪
内緒で突然、しかも夜にお邪魔してすみませんでしたm(--)m
本当はもっとゆ~っくりお話聞かせていただきたかったんですが
バタバタでごめんなさい^^;
それでも、お二人の車旅のお話が聴けて
我が家も今後の参考にさせていただきたいと♪
また色々と教えてくださいね~~(*^^*)
内緒で突然、しかも夜にお邪魔してすみませんでしたm(--)m
本当はもっとゆ~っくりお話聞かせていただきたかったんですが
バタバタでごめんなさい^^;
それでも、お二人の車旅のお話が聴けて
我が家も今後の参考にさせていただきたいと♪
また色々と教えてくださいね~~(*^^*)
Posted by naoママ
at 2014年12月16日 09:20

かよこさん、二度コメント申し訳ございません‼️
最近チョンボが多いのは、、、、お年かしら?
OMA風ご当地グルメの再現でした。
今度も作りますね!
ハゲタカのえじき、
人数が多いと、ほんと、ワクワク!
みんなが2種類の同じ数でお流れも2回!
意外な流れになるんですよね!
冬はまきストで場所が狭くなるので、車中泊にすると楽です。
今度、どうなるかな?
最近チョンボが多いのは、、、、お年かしら?
OMA風ご当地グルメの再現でした。
今度も作りますね!
ハゲタカのえじき、
人数が多いと、ほんと、ワクワク!
みんなが2種類の同じ数でお流れも2回!
意外な流れになるんですよね!
冬はまきストで場所が狭くなるので、車中泊にすると楽です。
今度、どうなるかな?
Posted by TRoma
at 2014年12月16日 09:58

naoママさん、
本当にご訪問有難うございます。
嬉しかったです。
頂いたお土産も、美味しかったです。
我が家の珍道中の九州旅も皆さんに見て、聴いていただけて、
嬉しいことです。
特に温泉は流石九州ということで
素朴な100円200円の温泉は嬉しカルカル!
奮発の家族風呂は、泉質がOPA好みで、
旅の記念になりました。
又お会いできたら温泉情報、お話ししますね!
本当にご訪問有難うございます。
嬉しかったです。
頂いたお土産も、美味しかったです。
我が家の珍道中の九州旅も皆さんに見て、聴いていただけて、
嬉しいことです。
特に温泉は流石九州ということで
素朴な100円200円の温泉は嬉しカルカル!
奮発の家族風呂は、泉質がOPA好みで、
旅の記念になりました。
又お会いできたら温泉情報、お話ししますね!
Posted by TRoma
at 2014年12月16日 10:08

OPA&OMAさん
笠置ではお世話になりました。
食べきれないほどの料理・・・・ずっと食べ続けていました。
特にハトシ・・・おいしかったです。
のあもずっーーとゆずジュースを造ってもらって・・・ありがとうございました。
頂いた焼酎は38度と度数が高く、冷凍室に入れて
トロトロにして飲むのがお勧めだそうなので今度試してみますね。
やっぱり薪ストーブは最高ですね。
トムくんのお膝に顔のせおねだりは、ひじょーにカワイイ!!
ついつい食べ物をあげてしまいたくなります。
最後、跡かたづけもせずに帰ってすみませんでした。<(_ _)>
ポモ・ペンネさんご夫妻やnaoママさんご夫妻にお会いできて
楽しかったです。
しめごブログいつも拝見しておりました、また笠置で何度もお二人の
おされテントを遠巻きに眺めていましたが中々ご挨拶ができず
お話ができてよかったです。
ワッフル美味しかったです。今度挑戦したいです。
naoママさんはトムとリュウのオートキャンプのサイトでいつも書込みを拝見しておりました。どんな方なのかな~って思っておりました。
naoとNOAで並びが違うだけだったので・・・。勝手に親近感を覚えておりました。
大きなシュークリーム、のあちゃんが別腹といってぱくついてました。ありがとうございます。
皆さんご夫婦で仲良くキャンプができる・・・・秘訣を是非、今度お会いしたときにおしえてください。
笠置ではお世話になりました。
食べきれないほどの料理・・・・ずっと食べ続けていました。
特にハトシ・・・おいしかったです。
のあもずっーーとゆずジュースを造ってもらって・・・ありがとうございました。
頂いた焼酎は38度と度数が高く、冷凍室に入れて
トロトロにして飲むのがお勧めだそうなので今度試してみますね。
やっぱり薪ストーブは最高ですね。
トムくんのお膝に顔のせおねだりは、ひじょーにカワイイ!!
ついつい食べ物をあげてしまいたくなります。
最後、跡かたづけもせずに帰ってすみませんでした。<(_ _)>
ポモ・ペンネさんご夫妻やnaoママさんご夫妻にお会いできて
楽しかったです。
しめごブログいつも拝見しておりました、また笠置で何度もお二人の
おされテントを遠巻きに眺めていましたが中々ご挨拶ができず
お話ができてよかったです。
ワッフル美味しかったです。今度挑戦したいです。
naoママさんはトムとリュウのオートキャンプのサイトでいつも書込みを拝見しておりました。どんな方なのかな~って思っておりました。
naoとNOAで並びが違うだけだったので・・・。勝手に親近感を覚えておりました。
大きなシュークリーム、のあちゃんが別腹といってぱくついてました。ありがとうございます。
皆さんご夫婦で仲良くキャンプができる・・・・秘訣を是非、今度お会いしたときにおしえてください。
Posted by のあぱぱ at 2014年12月16日 18:20
のあパパさん、こんばんは!
先日はたくさんのお土産も頂いて、
あのランタンも可愛い!
たくさんのお寿司や、お酒ありがとうございました‼️
ゆずを見ると、のあちゃん‼️
今日も朝の番組でゆずの効果的食べ方をしていました。
皮からの成分が香りの元らしいので、
皮を、下にして、絞るといいそうです。
我が家の場合、私が遊び好きだったので、
OPAちゃんを引きずり込んだ!って感じ!
今は昔のOPAちゃんからは想像もできないくらい、
遊び人、お外遊びに没頭していますね!
一度高規格の志摩ACあたりで、
お天気のいいタイミングで行ってみては?
伊勢海老、五色貝、牡蠣なども
お誘い要因にしては?
いつかご家族で行けるといいですね!
先日はたくさんのお土産も頂いて、
あのランタンも可愛い!
たくさんのお寿司や、お酒ありがとうございました‼️
ゆずを見ると、のあちゃん‼️
今日も朝の番組でゆずの効果的食べ方をしていました。
皮からの成分が香りの元らしいので、
皮を、下にして、絞るといいそうです。
我が家の場合、私が遊び好きだったので、
OPAちゃんを引きずり込んだ!って感じ!
今は昔のOPAちゃんからは想像もできないくらい、
遊び人、お外遊びに没頭していますね!
一度高規格の志摩ACあたりで、
お天気のいいタイミングで行ってみては?
伊勢海老、五色貝、牡蠣なども
お誘い要因にしては?
いつかご家族で行けるといいですね!
Posted by TRoma
at 2014年12月16日 22:39

こんばんは!!
先日はランタンカバーありがとうございました!!
笠置でのおいしそうなお料理ペンネさんのブログでも
拝見しました。豪華な食事ですねー!!
記事を読んでいて「足湯」すると書いてありましたが
これはキャンプの時に足湯をするんですか??
トム君やリュー君はキャンプ中はどうやって過ごしてますか?
うちのゆきはほとんど寝て過ごしています。
ささゆりにも来られるんですね。あそこは平らだし、温泉が歩いて行ける距離なので便利ですよねー☆我が家もたまに利用してます。
先日はランタンカバーありがとうございました!!
笠置でのおいしそうなお料理ペンネさんのブログでも
拝見しました。豪華な食事ですねー!!
記事を読んでいて「足湯」すると書いてありましたが
これはキャンプの時に足湯をするんですか??
トム君やリュー君はキャンプ中はどうやって過ごしてますか?
うちのゆきはほとんど寝て過ごしています。
ささゆりにも来られるんですね。あそこは平らだし、温泉が歩いて行ける距離なので便利ですよねー☆我が家もたまに利用してます。
Posted by まるま at 2014年12月20日 00:51
まるまさんおはようございます。
あのカバーお役に立ってますか?
先日の笠置は九州ご飯物の真似をしました。
美味しい物いっぱいの九州だったので、
内祝いを兼ねたキャンプだったんです。
足湯、OPAちゃん、
去年の春から巻きづめから始まって、血行不良で足先の痺れが慢性化、
お家でも、冬のキャンプ場でもバケツで足湯をして、血行を促してます。
キャンプ場では坊や達も寝てばかりです。
トムはお外が見える所で番犬のように、
リュウはコットを出すと同時に上でお昼寝!
たたむ寸前までず〜〜っと!
ブロ友さんがそちら方面で、
1度ささゆりでお会いして温泉付きということで今回もOPAちゃん温泉目当てです。
今回だけでなくまた行くと思います。
もし我が家の表札目についたらお声かけてくださいね。
あのカバーお役に立ってますか?
先日の笠置は九州ご飯物の真似をしました。
美味しい物いっぱいの九州だったので、
内祝いを兼ねたキャンプだったんです。
足湯、OPAちゃん、
去年の春から巻きづめから始まって、血行不良で足先の痺れが慢性化、
お家でも、冬のキャンプ場でもバケツで足湯をして、血行を促してます。
キャンプ場では坊や達も寝てばかりです。
トムはお外が見える所で番犬のように、
リュウはコットを出すと同時に上でお昼寝!
たたむ寸前までず〜〜っと!
ブロ友さんがそちら方面で、
1度ささゆりでお会いして温泉付きということで今回もOPAちゃん温泉目当てです。
今回だけでなくまた行くと思います。
もし我が家の表札目についたらお声かけてくださいね。
Posted by TR OMA at 2014年12月20日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。