2014年12月30日
Xmasキャンプ ② ささゆりの湯
12月23日
今朝は冷えました。
テント内のお水も凍ってます。

地面も凍って霜柱が立っています。

雪がパラついたみたいです。


さ〜今日のご馳走、行ってみよう‼️
パパさんのオリジナルからです。
何せレシピ豊富で探究心旺盛で
テレビでも新しいメニューがあれば
すぐ実践トライらしいです。
パパさん尊敬します。
メニューも洋風でちょっとした工夫が上手です。
トマトカップレーゼ:
トマトジュースとモッツァレラチーズがあればOK
チーズの食感とトマトジュースがよく合います。


ピザも焼いて頂いて、チョウ幸せです。


お昼は昨夕のローストチキンの残りで 粥です、
オートミール粥
本当に上手いです、味も美味いです。
omaちゃんは餃子です。
昼間からワインなんぞ、
Opaちゃんちょっと乗りすぎ〜〜 ^_^

夕食は、これまた素晴らしい、パパさんらしい
鯛のスープ煮に
ムール貝
さらにドライトマト、
( 普通のトマトでなく、ドライトマトだそうです
こくが違うそうです )
料理教室の先生みたいです。

omaちゃんは九州料理のチキン南蛮
お酒は、ビールにトマトジュース
オサレでしょう‼️


寒いので、パパさんが持ってきてくれた
自家製の梅酒のお湯割りがおいしかったです。
すんごく甘いのでついついオカワリ
Opaにしては珍しく飲んでいます。
お酒いただいて、美味しい食事、
かわいい灯、
イルミの葉っぱの連結、
妙ちゃんのお土産の米製のガラスのクリスマスキャンドルも
Xmasムードに一役買っています。
お外は綺麗な飛行機雲!
もう最高です。

Posted by TRoma at 10:22│Comments(6)
│オートキャンプ
この記事へのコメント
2日続けてごちそうですね。
OPAちゃんのお酒がドンドン進む
ところはあんまりみないですね。より一層陽気なOPAちゃんができあがった
ことでしょう。
OMAちゃんの九州レシピてんこ盛りのようですが
かよこさんのご主人さんも、料理の腕前すごいです。
ごちそう達と雪とクリスマスと雰囲気最高のクリスマスキャンプ。
サンタ帽をかぶっている方も・・・。
平日をまたいでいるせいか、サイトもすいている?
温泉もあって、
ささゆりみたいなキャンプ場、京都にもないかなあ
2014年ラストキャンプ満喫されているようで何よりです。
もしかして
最後でない?
え、まさか年越しキャンプされるんですか?
OPAちゃんのお酒がドンドン進む
ところはあんまりみないですね。より一層陽気なOPAちゃんができあがった
ことでしょう。
OMAちゃんの九州レシピてんこ盛りのようですが
かよこさんのご主人さんも、料理の腕前すごいです。
ごちそう達と雪とクリスマスと雰囲気最高のクリスマスキャンプ。
サンタ帽をかぶっている方も・・・。
平日をまたいでいるせいか、サイトもすいている?
温泉もあって、
ささゆりみたいなキャンプ場、京都にもないかなあ
2014年ラストキャンプ満喫されているようで何よりです。
もしかして
最後でない?
え、まさか年越しキャンプされるんですか?
Posted by のあパパ at 2014年12月30日 17:00
こんばんは!JUNママです。
かよこさんご夫婦と素敵な〆キャンでしたね。
それにしても今回もおしゃれで美味しそうな
お食事の数々、敬服です。
いつもの如く手抜きな〆キャンだったJUNママ家
とは大違い(笑)!!
ホント、ささゆり行きたかった!!
来年こそ!!
良いお年をお迎え下さいね。
かよこさんご夫婦と素敵な〆キャンでしたね。
それにしても今回もおしゃれで美味しそうな
お食事の数々、敬服です。
いつもの如く手抜きな〆キャンだったJUNママ家
とは大違い(笑)!!
ホント、ささゆり行きたかった!!
来年こそ!!
良いお年をお迎え下さいね。
Posted by JUNママ
at 2014年12月30日 18:05

のあパパさん、お風邪の具合如何ですか?
かよこさんっちはパパさんもお料理お好きで
テレビ番組からのオサレなお料理が多いんですよ!
来年はOPAちゃんもお料理デビューできるといいのですが。
サンタさんとトナカイさんもいましたよ!
ささゆりキャンプ場、何泊しても1000円なんてすごいでしょ!
週末は真冬でもいっぱいでしたよ。
今回は平日だったので一泊目もう一張り、
翌日は貸切状態!
今回はこれが本当に締めキャンプ!
お正月は息子、兄家族とのおせち会が2日なので、
お家で年越しです。
久しぶりの大晦日我が家です。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
かよこさんっちはパパさんもお料理お好きで
テレビ番組からのオサレなお料理が多いんですよ!
来年はOPAちゃんもお料理デビューできるといいのですが。
サンタさんとトナカイさんもいましたよ!
ささゆりキャンプ場、何泊しても1000円なんてすごいでしょ!
週末は真冬でもいっぱいでしたよ。
今回は平日だったので一泊目もう一張り、
翌日は貸切状態!
今回はこれが本当に締めキャンプ!
お正月は息子、兄家族とのおせち会が2日なので、
お家で年越しです。
久しぶりの大晦日我が家です。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Posted by TRoma
at 2014年12月30日 18:55

JUNママさん、こんばんは!
かよこさんのブログコメントでご都合悪そうだったので、
残念でしたね。
来年 是非ご一緒できますように!
かよこさんっちはテレビ番組からのお料理、
オサレなお料理で、びっくりです。
素材の味をシンプルに美味しく出せる、
以外と手間のかからない、
キャンプ場ではピッタシのお料理でした。
JUNママさんも富士山の見える素敵なキャンプでしたね。
キャンプ始め何事もなく、
エバグレ行けるといいですね。
良いお年を!
かよこさんのブログコメントでご都合悪そうだったので、
残念でしたね。
来年 是非ご一緒できますように!
かよこさんっちはテレビ番組からのお料理、
オサレなお料理で、びっくりです。
素材の味をシンプルに美味しく出せる、
以外と手間のかからない、
キャンプ場ではピッタシのお料理でした。
JUNママさんも富士山の見える素敵なキャンプでしたね。
キャンプ始め何事もなく、
エバグレ行けるといいですね。
良いお年を!
Posted by TRoma
at 2014年12月30日 19:07

おはようございます~~
ささゆり来られてたんですね!寒そうですね~
でも、暖っか料理と薪ストで楽しそう~
今年はキャンプに中々行けず・・・物だけ増えてます・・・・
来年は!と思っています
来年またお会いできるのを楽しみにしています
良いお年をお迎えください
ささゆり来られてたんですね!寒そうですね~
でも、暖っか料理と薪ストで楽しそう~
今年はキャンプに中々行けず・・・物だけ増えてます・・・・
来年は!と思っています
来年またお会いできるのを楽しみにしています
良いお年をお迎えください
Posted by さうす家
at 2014年12月31日 07:37

さうす家さん、
コメントありがとうございます。
今年の1月に行き、温泉付きが気に入り
今年の締めキャンプもここになりました。
来年は思うようにキャンプ行けるといいですね!
我が家、二回も孫ちゃんとも行けたので
また来年も一緒キャンプを始め
お友達と、
二人だけで
と、いっぱい行きたいと念じてます。
サウスちゃんも年ごとに成長されて、
みなさん良いお年をお迎えくださいね。
コメントありがとうございます。
今年の1月に行き、温泉付きが気に入り
今年の締めキャンプもここになりました。
来年は思うようにキャンプ行けるといいですね!
我が家、二回も孫ちゃんとも行けたので
また来年も一緒キャンプを始め
お友達と、
二人だけで
と、いっぱい行きたいと念じてます。
サウスちゃんも年ごとに成長されて、
みなさん良いお年をお迎えくださいね。
Posted by TR OMA at 2014年12月31日 19:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。