ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月23日

平湯夏キャン プラス 帰路

皆とお別れしてからは

いつもの温泉

今回は民俗館、
ちょっと濁ったお湯で露天だけのここは
汗を流すのにぴったり。









昔の建物の展示の民俗館、いろりもあるんだよ。
ここのおそばきゅっとしまってておいしかった!
いまどきのラムネのビン開け方ちぃ~とばかり悩みますよ。
今回は飛騨牛もいただきました。



車に乗る間際すぐ上でないてたホオジロ





冷たいおいしいお水で作られる川瀬のお豆腐
でもここのお水を汲みにだけ来る人がいるんだって。
お客さんの邪魔になるとおじさんの話。
せめてお豆腐買いましょうね。(笑)



息子達にはいつもの板倉でラーメンだけど今回は限定品も混ぜて





農産物丹生川で、関西ではめずらしいおかひじきを見つけ
おいしそうなお菓子も購入

一路東海北陸道、名神で我が家めがけます。
その前に給油、
このときにかよこさんから帰宅したとのお電話。
はあい OMA家はまだ高山市内です。やっぱりトロマ!!


名神では大津を先頭に35KM2時間の渋滞です。





伊吹で仮眠、トム運転手もお休みです。





お夕飯を取り10時半無事帰宅。

今回は池ちゃんたちとのそば打ち、
そして愛知人のかよこさんっちとの突っ込みと笑顔のおしゃべり
雨さえなければ100%楽しいキャンプでした。

OPAちゃんがめずらしく2週間週末連続キャンプ、
志摩の7月のピルツを間際に決定。
お片づけと同時に準備もしなければなりません。
体持つかな?その対策は、、、
次回の記事にてご報告しまあ~す。




  

Posted by TRoma at 17:31Comments(5)オートキャンプ