ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月27日

梅~シュ(匂)

梅の季節到来

毎年、ご近所さんにいただく小梅1Kg,梅1Kg
生協さんで買う梅今年は5Kプラス2Kg

梅~シュ(匂)

ご近所の梅は、甘酢に漬けてマリネ、
梅干のようにすっぱくなくて おやつにも、おかずにも、おいしいです、
何より体にいいですよ。

生協さんの梅はOmaちゃんが、
梅干用と ジャム用にと週末のお仕事

梅~シュ(匂)

昔買っていた梅ぼし用のかめに塩とともに入れて
早速梅酢があがってきました。

梅~シュ(匂)

ジャムは、お鍋一杯の梅が3分の2まで煮詰めて
瓶に詰めてくれます。
梅ジャムはとても美味しく
毎朝トーストにぬって食べています。

部屋中に幸せなにお~い!!

梅~シュ(匂)






同じカテゴリー(Daily News)の記事画像
キャンプ@お家
OPAちゃんのお昼ご飯
お祝い
Surprise with Great Shock
大阪学、社会見学
週末の楽しみ
同じカテゴリー(Daily News)の記事
 新ブログへ (2015-08-01 07:12)
 キャンプ@お家 (2015-04-06 23:57)
 OPAちゃんのお昼ご飯 (2015-02-15 17:10)
 お祝い (2015-01-30 21:42)
 Surprise with Great Shock (2014-11-04 20:47)
 大阪学、社会見学 (2014-10-07 21:12)
この記事へのコメント
こんにちは。
今年は梅が豊作みたいですね~。
家も梅干し15kg漬けました。
今、紫蘇を買ってきて、パパさん今作業中。
真っ赤に染まってくれるといいな。。。

梅酒いいですね~。
梅ジャムは、梅酒に使った後の梅で作ってみたり。。。
梅は身体にいいので、色々お料理にも活用しています。
Posted by かよこ at 2013年06月28日 09:57
かよこさん

梅干15キロ
すごい量ですね。

我が家は梅のマリネがお気に入りです。
今度もって行きますね。
ご試食ください。

畑の青シソが一杯です。
毎日シソで何かを巻いて、食べています。
梅干用に赤シソも作るんだった!と今思ってます。
Posted by TRoma at 2013年06月28日 10:50
梅ジャム‼
是非生地に練りこんでジャムパンにしてください(^^)

これからのキャンプは、暑さと虫対策が必要ですねぇ(・・;)
次回のご計画は?
Posted by ペンネ&ポモ at 2013年07月04日 07:36
ペンネさん、ポモさん

毎日暑くなってきました。
梅ジャムのパン、試してみますね。
うまくいったら是非召し上がってください。

暑さのため6月からは月1になりまして
ここしばらくは、キャンプが遠のいたような
畑仕事や、野暮用で週末が過ぎてます。
久々に 来週の3連休、前日入りで平湯です。
ペンネさんたちは今行ってますか?

民俗館の温泉もゆっくりできるし
時間があれば、平湯温泉から栃尾温泉の
川原にある荒神の湯 露天気分でいいですよ。

今回は池ちゃんも一緒に大滝公園のそばうちもします。
要予約ですが、
自分の打ったおそば(先生の下)おいしいですよ。
Posted by TRoma at 2013年07月06日 14:33
ご無沙汰いたしております~hideです^^
〝梅酒〟の季節ですね~♪
わが家も実家で一度つけたことあります☆
まさに〝自家製の喜び〟『至福の一杯』でした(^^)
それにしましても〝梅ジャム〟!
これは素晴らしいでございます☆
Posted by hide-family at 2013年07月11日 20:04
hideさん お元気ですか?

煮こぼすのが面倒ですが、
その後は水を代え、お砂糖を入れて混ぜるだけですので
添加物なしの安心ジャム、
いちどTRYいかがですか?

我が家はお酒よりも甘いものなので、梅酒はなしです。
最近は梅のマリネがお気に入りです。
Posted by TRomaTRoma at 2013年07月17日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅~シュ(匂)
    コメント(6)