2014年07月29日
本栖湖3日目
7月21日
本栖湖3日目
あ~最終日です。
坊やたちと散歩、早朝の富士山、ありがとう!

朝食は、かよこさんより、肉と野菜炒め、鶏ハムサラダ(これほんとおいしい)

パパさんが鶏肉の燻製を作っていただいたのですが、
中年組にはチョイ ヘビーなのでお持ち帰り、パパさんありがとう。
家でいただきました。激うまでしたヨ。

昨日作ったけれど食べれなかった豚肉( アイスバイン )と野菜煮込みのスープのスープだけを食べて
お肉はお持ち帰り (お肉の画像ない)

富士山が拝めるうちに記念撮影。

(朝から、アツアツです
)
みんなの記念写真も、、、

ぼちぼち撤収作業です。昨日の時雨で幕はまだ濡れています。
このお天気なら乾燥撤収できそうです。
はよかたずけて、かよこさんとこ手伝わなきゃ
(OpaOmaはいつもトロイのであります)
かよ子家 アメド ランステ そして湖畔のヘキサ
我が家 リビシェルだけ
どう考えても僕たちの方が早いはずです、
しかしスピードはほぼ同じくらい、リビシェル乾燥させている間
少しお手伝いぐらいのものです。
かたずけ術を工夫せねば!!
いや、Opaの感性を変えねばかも。
9時半ごろ撤収完了、
パパさん、かよこさん 本当にありがとう、お世話になりました。
無事初カヤックを楽しめました。
次は My Kayak でお会いしましょう、よろしくお願いします。
本栖湖よまたね~。


かよこさんとわかれた後、西湖へ!
進水式で西湖に来れれてるnaoママさんと会いたくてちょっと寄り道
西湖までの道もとてもきれいです。

キャンプ場の方に聞くと、まだ何処かに居られるとのこと。

中に入れてもらって、湖岸に向かいます。
あった! あのどピンクのカヤック、
きっとあれやで! 車もOmaちゃんの言う車種です。
お声がけするとやっぱり、naoママさんでした。
やっと会えました。
ブログを始めて3年、やっとお会い出来ました。
素敵な新幕でした。
しばしお話しして、お土産も頂いて、有り難うございました。
残念ながら、カメラ忘れて画像なし。
さ~、これから帰ります。
とその前に、お土産をちょっと買って。

道の駅、朝霧高原でアイスを

お昼は、Omaちゃんのご要望にお応えして、
富士宮の焼きそばです。
ボリューム少なめでしたが、とても美味しかったです。

さあ、これからは一路大阪へ。
きっともうかよこさんちはお家だろうね!
途中2度の渋滞がありましたが、
行きと同じ新東名から、東名に出て
伊勢湾岸道


経由伊勢道、新名神、名神、
京滋バイパス、第2京阪といっぱいの高速を乗り継いで、
無事帰宅。
渋滞を避けて遅くまでうろついてる何時もと違い
今回は思ったより早めの、と言っても9時頃の帰宅でした。
楽しかった、ハラハラのカヤックキャンプ、
次回はもっと上手くなってかよ子さんちと
優雅なカヤックのひと時を持てます様に、、、、
本栖湖3日目
あ~最終日です。
坊やたちと散歩、早朝の富士山、ありがとう!

朝食は、かよこさんより、肉と野菜炒め、鶏ハムサラダ(これほんとおいしい)

パパさんが鶏肉の燻製を作っていただいたのですが、
中年組にはチョイ ヘビーなのでお持ち帰り、パパさんありがとう。
家でいただきました。激うまでしたヨ。

昨日作ったけれど食べれなかった豚肉( アイスバイン )と野菜煮込みのスープのスープだけを食べて
お肉はお持ち帰り (お肉の画像ない)

富士山が拝めるうちに記念撮影。

(朝から、アツアツです

みんなの記念写真も、、、

ぼちぼち撤収作業です。昨日の時雨で幕はまだ濡れています。
このお天気なら乾燥撤収できそうです。
はよかたずけて、かよこさんとこ手伝わなきゃ
(OpaOmaはいつもトロイのであります)
かよ子家 アメド ランステ そして湖畔のヘキサ
我が家 リビシェルだけ
どう考えても僕たちの方が早いはずです、
しかしスピードはほぼ同じくらい、リビシェル乾燥させている間
少しお手伝いぐらいのものです。
かたずけ術を工夫せねば!!
いや、Opaの感性を変えねばかも。
9時半ごろ撤収完了、
パパさん、かよこさん 本当にありがとう、お世話になりました。
無事初カヤックを楽しめました。
次は My Kayak でお会いしましょう、よろしくお願いします。
本栖湖よまたね~。


かよこさんとわかれた後、西湖へ!
進水式で西湖に来れれてるnaoママさんと会いたくてちょっと寄り道
西湖までの道もとてもきれいです。

キャンプ場の方に聞くと、まだ何処かに居られるとのこと。

中に入れてもらって、湖岸に向かいます。
あった! あのどピンクのカヤック、
きっとあれやで! 車もOmaちゃんの言う車種です。
お声がけするとやっぱり、naoママさんでした。
やっと会えました。
ブログを始めて3年、やっとお会い出来ました。
素敵な新幕でした。
しばしお話しして、お土産も頂いて、有り難うございました。
残念ながら、カメラ忘れて画像なし。
さ~、これから帰ります。
とその前に、お土産をちょっと買って。

道の駅、朝霧高原でアイスを

お昼は、Omaちゃんのご要望にお応えして、
富士宮の焼きそばです。
ボリューム少なめでしたが、とても美味しかったです。

さあ、これからは一路大阪へ。
きっともうかよこさんちはお家だろうね!
途中2度の渋滞がありましたが、
行きと同じ新東名から、東名に出て
伊勢湾岸道


経由伊勢道、新名神、名神、
京滋バイパス、第2京阪といっぱいの高速を乗り継いで、
無事帰宅。
渋滞を避けて遅くまでうろついてる何時もと違い
今回は思ったより早めの、と言っても9時頃の帰宅でした。
楽しかった、ハラハラのカヤックキャンプ、
次回はもっと上手くなってかよ子さんちと
優雅なカヤックのひと時を持てます様に、、、、
Posted by TRoma at 21:19│Comments(10)
│オートキャンプ
この記事へのコメント
キャンプレポ、完成、お疲れ様~!
また、是非一緒に本栖湖に行きましょうね。
naoママさんとのご対面も出来て良かったですね~。
区画サイトのノームはどんな感じでした?
入口の写真だけ?
夕暮れに名古屋辺りだったのですね。
片道6時間以上はやはりキツいですよね。
本当に本当にお疲れ様でしたぁ。
また、是非一緒に本栖湖に行きましょうね。
naoママさんとのご対面も出来て良かったですね~。
区画サイトのノームはどんな感じでした?
入口の写真だけ?
夕暮れに名古屋辺りだったのですね。
片道6時間以上はやはりキツいですよね。
本当に本当にお疲れ様でしたぁ。
Posted by かよこ
at 2014年07月30日 15:14

かよこさん
ありがとう。
僕ら以上に、気疲れでご苦労様でした。
ノーム、こ綺麗なキャンプ場でした。
カメラを持って行くの忘れちゃって、
帰りに入り口だけ写真撮りました。
入り口には若いスタッフが居てて
お迎えされていました。
全体的に、オシャレでしたよ。
帰りは、藤枝で仮眠したので
余計掛かってしまいました。
ありがとう。
僕ら以上に、気疲れでご苦労様でした。
ノーム、こ綺麗なキャンプ場でした。
カメラを持って行くの忘れちゃって、
帰りに入り口だけ写真撮りました。
入り口には若いスタッフが居てて
お迎えされていました。
全体的に、オシャレでしたよ。
帰りは、藤枝で仮眠したので
余計掛かってしまいました。
Posted by TRoma
at 2014年07月30日 20:47

富士山バックにラブラブなお二人...
理想的すぎますよ!!
富士山がきれいに見える時期のふもとっぱらに行きたいなぁ
とかなり前からあこがれてます
遠くてもGO!GO!と出撃されるお二人には追い付きませんが
たまには気合い入れて遠出もしようと(^^)/いつになるやらです
すごいご馳走がたくさんすぎてお土産になるのもうらやましくて
食いしん坊すぎますね(^o^;)
理想的すぎますよ!!
富士山がきれいに見える時期のふもとっぱらに行きたいなぁ
とかなり前からあこがれてます
遠くてもGO!GO!と出撃されるお二人には追い付きませんが
たまには気合い入れて遠出もしようと(^^)/いつになるやらです
すごいご馳走がたくさんすぎてお土産になるのもうらやましくて
食いしん坊すぎますね(^o^;)
Posted by ポモ at 2014年07月31日 20:58
本栖湖キャンプレポお疲れ様でした。
2泊3日とは思えないくらい
内容盛りだくさん、
ご馳走も盛りだくさん
ラブラブっぷりも盛りだくさんでした。
あいかわらずまっすぐ帰らず、最後まで遊び倒して帰るスタイル
ステキです。ブログのお友達もたくさんいらっしゃって
繋がるご縁がドンドン拡がっておられますね。
富士山いいなあ。私も
草原のなかのキャンプ、其処にどどどーーんと富士山
ふもとっぱらに憧れていましたが
湖のほとりのキャンプ&水遊び&富士山の本栖湖も良いですね。
来年は富士山目指すぞー。
できれば登る?ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
2泊3日とは思えないくらい
内容盛りだくさん、
ご馳走も盛りだくさん
ラブラブっぷりも盛りだくさんでした。
あいかわらずまっすぐ帰らず、最後まで遊び倒して帰るスタイル
ステキです。ブログのお友達もたくさんいらっしゃって
繋がるご縁がドンドン拡がっておられますね。
富士山いいなあ。私も
草原のなかのキャンプ、其処にどどどーーんと富士山
ふもとっぱらに憧れていましたが
湖のほとりのキャンプ&水遊び&富士山の本栖湖も良いですね。
来年は富士山目指すぞー。
できれば登る?ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
Posted by のあパパ at 2014年08月01日 00:45
ポモさん、おはようございます。
ラブラブお写真は、
我が家も負けそうな、、、、かよ子家!
キャンプもお外遊びも、
すごー〜く最先端のご夫婦ですよ。
おまけに人を乗せるのがお上手!
すっかり乗っちゃった我が家!
これから先、どうなるのでしょう、、、?
ご馳走!
お肉がいっぱいで、食べきれず!
夏のぐるキャンはご馳走の量少なめでもいいかもですね!
でもお持ち帰りは美味しかったですよ!
ポモさんちもいつも美味しそうで
ブログ拝見するたび生唾ゴクリですよ!
ラブラブお写真は、
我が家も負けそうな、、、、かよ子家!
キャンプもお外遊びも、
すごー〜く最先端のご夫婦ですよ。
おまけに人を乗せるのがお上手!
すっかり乗っちゃった我が家!
これから先、どうなるのでしょう、、、?
ご馳走!
お肉がいっぱいで、食べきれず!
夏のぐるキャンはご馳走の量少なめでもいいかもですね!
でもお持ち帰りは美味しかったですよ!
ポモさんちもいつも美味しそうで
ブログ拝見するたび生唾ゴクリですよ!
Posted by TRoma
at 2014年08月01日 07:28

のあパパさん、
ほんと良く遊びまわる夫婦ですね!
二人の息子もお口唖然!
彼らがいてる?と置きいてくれる時は
なぜかいつもおでかけ!
富士山の麓でキャンプ!
いいね!
きっと実現してね!
富士山登山もね!
ほんと良く遊びまわる夫婦ですね!
二人の息子もお口唖然!
彼らがいてる?と置きいてくれる時は
なぜかいつもおでかけ!
富士山の麓でキャンプ!
いいね!
きっと実現してね!
富士山登山もね!
Posted by TRoma
at 2014年08月01日 07:34

こんばんは~♪
ホント、ブログを通して3年目になるんですね(*^^*)
こちらこそ、会いに来てくださり
そして素敵なプレゼントまで・・・
ありがとうございました!!
早朝からカヤックで出かけたので
outギリギリになってしまい、携帯をのぞく間もなく
お片付けに必死で
かえって気を遣わせてしまいましたね・・・
ごめんなさい!
けど、ピンクカヤックで良かった^^v
TRご夫妻がちゃんと見つけてくださいましたからね(笑)
みんな、仲良しファミリーな雰囲気が出てて
ステキな写真ですよね~~
我が家はTR家がカメラを忘れてくれてホッとしたりしてますけど(笑)
これに懲りず、今後も仲良くしてくださいね♬
ホント、ブログを通して3年目になるんですね(*^^*)
こちらこそ、会いに来てくださり
そして素敵なプレゼントまで・・・
ありがとうございました!!
早朝からカヤックで出かけたので
outギリギリになってしまい、携帯をのぞく間もなく
お片付けに必死で
かえって気を遣わせてしまいましたね・・・
ごめんなさい!
けど、ピンクカヤックで良かった^^v
TRご夫妻がちゃんと見つけてくださいましたからね(笑)
みんな、仲良しファミリーな雰囲気が出てて
ステキな写真ですよね~~
我が家はTR家がカメラを忘れてくれてホッとしたりしてますけど(笑)
これに懲りず、今後も仲良くしてくださいね♬
Posted by naoママ
at 2014年08月01日 20:02

naoママさん おはようございます。
ブログコメ入れて、
naoママさんが亀ちゃん達とお会いして、
まき狩り行って、、
いつもすれ違いでしたね。
マキストもお船も、一足先の先輩!
ぜひ今度はゆっくりご飯食べながら、
わんこ話、カヤック話で盛り上がる機会を持ちたいものです。
ブログコメ入れて、
naoママさんが亀ちゃん達とお会いして、
まき狩り行って、、
いつもすれ違いでしたね。
マキストもお船も、一足先の先輩!
ぜひ今度はゆっくりご飯食べながら、
わんこ話、カヤック話で盛り上がる機会を持ちたいものです。
Posted by TRoma
at 2014年08月02日 08:36

こんにちは(^-^)/遊びにきました!
徳島でご一緒させてもらった
小春姫ママです(*≧∀≦*)
リンク問題ありませーん!
トム&リュウ君の旅がどんなだったか
アップ待ってます(*^^*)
他の記事も読ませてもらってますが
遠出してあちこちいかれてますねd=(^o^)=b
楽しそう♪また我が家も参考にさせてもらいます!
徳島でご一緒させてもらった
小春姫ママです(*≧∀≦*)
リンク問題ありませーん!
トム&リュウ君の旅がどんなだったか
アップ待ってます(*^^*)
他の記事も読ませてもらってますが
遠出してあちこちいかれてますねd=(^o^)=b
楽しそう♪また我が家も参考にさせてもらいます!
Posted by 小春姫ママ(*≧∀≦*) at 2014年08月05日 12:22
小春姫ママさん、コメント有り難うございます。
たった2時間余りのひと時でしたが
とっても印象深い3ワンズでした。
本当にお水大好きな子達ですね。
うちの坊や達と大違い。
トムはお腹を冷やす用水路は好きですが、
足の立たないお水はこわ〜〜い。
お船なんて怖くてたまらない11歳、(もうすぐ秋に12歳)
リュウは怖くて固まってるけど
途中からお水の中を覗き込む?
だから小春姫やサブちゃんの楽しそうな水遊びは
羨ましい光景でしたよ!
終わってからキャンプ、
元気いっぱいでしたね!
雨がなければ良かったのにね!
また時々拝見しに伺いますね!
たった2時間余りのひと時でしたが
とっても印象深い3ワンズでした。
本当にお水大好きな子達ですね。
うちの坊や達と大違い。
トムはお腹を冷やす用水路は好きですが、
足の立たないお水はこわ〜〜い。
お船なんて怖くてたまらない11歳、(もうすぐ秋に12歳)
リュウは怖くて固まってるけど
途中からお水の中を覗き込む?
だから小春姫やサブちゃんの楽しそうな水遊びは
羨ましい光景でしたよ!
終わってからキャンプ、
元気いっぱいでしたね!
雨がなければ良かったのにね!
また時々拝見しに伺いますね!
Posted by TRoma
at 2014年08月05日 20:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。