ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月26日

雨のおかげでプチキャン!

2月21日の夜の雨で
ロッジ君 濡れたままのご帰宅。
お天気のいい火曜日にプチキャン、行こう!
自由人ならではの有り難さ!





ここは淀川河川公園、
坊やたちにも久しぶりの場所です。
道路から公園に降りる時から2人は大騒ぎ!
二人とも体を前いっぱいに、
トムは「早く降りようよ」とうるさい催促。












トムは小さい頃から「ボール持ってこいごっこ」が大好き!
ほったボールをノーバウンドでしっかりキャッチして飼い主の元へ、
「もう一回ほって!」
最近、動体視力が随分衰えたみたいですが、
必ず手元までボールを持ってきます。
が、この人 リュウ、必ずや途中で気が逸れたり、
最初からその気なし!




簡単に椅子とテーブルも出して
お弁当でお昼ご飯、





もちろん草もちのスイート付き。
この方のこの笑顔付き!










トム君欲張りさんでボール2つをくわえたい、けど、、無理でしょ‼️
かみすぎてボールはまたまた破れちゃった!
リュウはお日様が眩しいのかお目目しょぼしょぼ!






テントもしっかりと乾いたし、
お昼寝もできた 近場のプチキャンでした。


同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
7月26日   霧の中で、霧多布岬、
7月24日、25日 屈斜路湖、カヤックと摩周湖。砂湯
7月23日   きつねさん、いっぱい。記念の作品、出来た!
7月22日今日は雨!なより(名寄)からオンネユ(音根湯)
7月21日   稚内、宗谷岬を訪れて
7月20日  最北端稚内をめがけて北上
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 7月26日 霧の中で、霧多布岬、 (2015-07-30 08:43)
 7月24日、25日 屈斜路湖、カヤックと摩周湖。砂湯 (2015-07-30 06:23)
 7月23日 きつねさん、いっぱい。記念の作品、出来た! (2015-07-28 06:46)
 7月22日今日は雨!なより(名寄)からオンネユ(音根湯) (2015-07-26 21:01)
 7月21日 稚内、宗谷岬を訪れて (2015-07-25 06:16)
 7月20日 最北端稚内をめがけて北上 (2015-07-24 06:32)
この記事へのコメント
雨撤収の後は乾燥キャンプ♪
平日も、キャンプに行けるのは嬉しいですね~。
しかも、ココは無料?
お家からも近いのですね(^^)
美味しそうなお弁当に、おまんじゅう付?いいなぁ・・・
火曜日は風も無くて、暖かな良いお天気でしたよね。
トム君も久しぶりのボール遊びで、楽しそう~!
ボールを投げて持って来てくれるのはお利口さんですね。
Posted by かよこかよこ at 2015年02月26日 17:34
かよこさん、
ここは淀川河川公園、
上の橋は、枚方と高槻をつなぐ枚方大橋
河川公園なので無料、
一応管理の方に、
「濡れたテント張って乾かします。
お泊まりはしませんので」とお断り。
「火器は使わないでね!」との事。
入り口は、5時にフェンスが閉まります。
火曜日はお天気が良くてしかも暖かかったので、
ついついお昼寝してしまいました。
トムは持ってこい遊びが大好きなので、
おうちでもお気に入りのぬいぐるみを持って投げてくれるように催促します。
いつまでも何度でも持ってくるのでお相手大変です。
リュウも練習したのですが、ダメでした。
集中力なし‼️
Posted by TRomaTRoma at 2015年02月26日 18:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨のおかげでプチキャン!
    コメント(2)