2015年03月23日
初めてのキャンプ場と梅の花
3月16日〜17日
梅の花を見がてらまたまた平日キャンです。
今回もかよこさんっちとご一緒。
我が家は歯医者さんや坊やのお薬もらいにとかで
お昼からの到着になりました。


広〜いキャンプ場を2張りのテントの貸しっきり。
皆さん週末は予約一杯で取れないこともあるとか。
前回と同じように、かよこさんっちはランステとアメドのインナー
我が家はロッジシェルターに薪スト設置
今夜は、、、何かな?
持ってきた食材をさ〜〜と作ってしまおう!


かよこさんっちは、手作り餃子と、鶏手羽元のドレッシング蒸し。



我が家は、先日行った韓丼を思い出してビビンバと生春巻き、
ポテトのチーズケーキ風、海老のパン粉焼き。

かんぱーい !
今回かよこさんのNew SPのテーブルも登場。
貸切のキャンプ場で、老体2家族の楽しい会話が弾んで時間は過ぎていきます。
失礼、老体はOpaちゃんだけです。かよこさんはまだ XX 歳やし 、パパさんは
未だ現役やし


坊やたちもランステににお邪魔させて頂いて
かよこ家の4ワンと一緒
朝、霧が立ち込めて、、、、、

ワンコの散歩で、かよこさん達は
ここでカヤック出来るか探検してくださったようです。



我が家が買ったワッフル焼き器と合わせて
いつものケークサレをトラメで焼き焼き。
お野菜バージョンと甘めバージョン。
初めての手ごねのワッフルは生地が柔らかくて、、、ちょっと四苦八苦。
気長におしゃべりしながらでなんとなく生地らしくなってきました。
ザラメを入れて焼くのはOPAちゃんの役目。
ザラメが溶けてタラっつ!
美味しそう‼️
熱々のケークサレとワッフル、
かよこさんの手羽元を頂きます。

昨日作り遅れたスペアリブのワイン煮込み
もうお腹いっぱいなのでこれはわけわけでお持ち帰り。

さあ、今日はとってもあったかい、
お日様も出て22度のロッジの中です。
明日はお天気崩れそうなので、今回は1泊だけ。
もうお片づけ開始!

最後にお散歩、出口近くの長〜い滑り台を〜〜〜〜!
お尻熱々!
足の裏にジリジリこそばいようなローラの感触!
面白い!何回も滑っちゃいそう!また今度!



川沿いの綺麗に開いた梅の花を写真撮影!
韓ドラの時代劇に出てきそうな湖上展望台までお散歩。
お片づけの時のOMAと交代のように
パパさん、花粉症で目が痛いた!
では月ヶ瀬温泉行って汗を流して
今回の梅見のキャンプはお終いにしましょう。
また楽しいキャンプができました。
来月はそろそろ漕ぎ漕ぎもできそうかな?
次男家族とのあちゃん、志摩のキャンプは今週末。
遊び過ぎ!のOPA、OMAの3月キャンプです。
Posted by TRoma at 13:54│Comments(8)
│オートキャンプ
この記事へのコメント
志摩キャンプからお帰りなさ〜い(^-^)/
3週続けてのキャンプですね!
お疲れ出ていませんか?
今回は初めてのキャンプ場だったので、ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
良いところを教えて頂きありがとうございました〜。
桜が咲いたら、又ご一緒してくださいね〜。
今回も美味しい物をたくさん、ご馳走様でした(*^^*)
3週続けてのキャンプですね!
お疲れ出ていませんか?
今回は初めてのキャンプ場だったので、ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
良いところを教えて頂きありがとうございました〜。
桜が咲いたら、又ご一緒してくださいね〜。
今回も美味しい物をたくさん、ご馳走様でした(*^^*)
Posted by かよこ
at 2015年03月23日 15:01

月ヶ瀬のキャンプ場でたあー。
大きな滑り台があるキャンプ場って子供たちに喜ばれそう。
子供が勝手に遊んでくれそうで手が掛からなくてよさそうですね。
かよこさんの料理は
キャンプ場ではあまりお見かけしない
レパートリーで、思わず見てるだけでヨダレでそうになります。
すごい!!
OMAちゃんも負けじとすごい、生春巻きいいですねえ
ワッフルは志摩でたべさせて
いただきましたが、ザラメの触感が残っているのが
尚、美味し。チョコフォンデュではあっという間に無くなっていましたよ。
今度の赤礁崎オートキャンプ場も良い天気だといいですねえ
\(^o^)/
大きな滑り台があるキャンプ場って子供たちに喜ばれそう。
子供が勝手に遊んでくれそうで手が掛からなくてよさそうですね。
かよこさんの料理は
キャンプ場ではあまりお見かけしない
レパートリーで、思わず見てるだけでヨダレでそうになります。
すごい!!
OMAちゃんも負けじとすごい、生春巻きいいですねえ
ワッフルは志摩でたべさせて
いただきましたが、ザラメの触感が残っているのが
尚、美味し。チョコフォンデュではあっという間に無くなっていましたよ。
今度の赤礁崎オートキャンプ場も良い天気だといいですねえ
\(^o^)/
Posted by のあぱぱ at 2015年03月24日 17:30
初のキャンプ場はいかがでしたか?
インとアウトが厳しくなくフリーサイトで
のんびりできるところなんです。
かよこさんも名阪沿いなのでお越しやすいでしょうか?
滑り台はおしりのために簡単なソリかバスマットをカットするか
段ボールなど用意してください (^o^)お孫さんも楽しめると思います。
毎回の凄いご馳走はとても参考になります。手羽元のドレッシング蒸
トラメで焼いてはったのが凄く気になって、またご伝授ください。
インとアウトが厳しくなくフリーサイトで
のんびりできるところなんです。
かよこさんも名阪沿いなのでお越しやすいでしょうか?
滑り台はおしりのために簡単なソリかバスマットをカットするか
段ボールなど用意してください (^o^)お孫さんも楽しめると思います。
毎回の凄いご馳走はとても参考になります。手羽元のドレッシング蒸
トラメで焼いてはったのが凄く気になって、またご伝授ください。
Posted by ポモ at 2015年03月24日 20:45
かよこさん
コメありがとうございます。
こちらこそ、ありがとう‼️
新規開発は楽しいね ^_^
また新しいところへいきましょね。
暖かくなってきました、ウズウズ
コメありがとうございます。
こちらこそ、ありがとう‼️
新規開発は楽しいね ^_^
また新しいところへいきましょね。
暖かくなってきました、ウズウズ
Posted by TRoma
at 2015年03月25日 08:24

のあパパさん
機会があれば是非一緒にいきましょね。
自然のど真ん中という感じでです。
志摩、お疲れ様でした。
料理に孫守りにお疲れ様でした。
今度はゆっくり楽しみましょね。
機会があれば是非一緒にいきましょね。
自然のど真ん中という感じでです。
志摩、お疲れ様でした。
料理に孫守りにお疲れ様でした。
今度はゆっくり楽しみましょね。
Posted by TRoma
at 2015年03月25日 08:28

ポモさん、
ワッフル、
お陰様でみんなに喜んでもらえました。
先週末行かれたのはもしかしたら ここ?
滑り台、ボール紙を頂いて滑りました。
きっと次回は何回も滑ってしまいそう!
かよこさん作の手羽元は、
意外なお味で、面白いお料理でした。
いつも手軽でイケイケなお料理を披露してくれる
かよこさんっちですね。
春まじか。
桜とともに、花粉もいっぱいでグスグスの春!
ワッフル、
お陰様でみんなに喜んでもらえました。
先週末行かれたのはもしかしたら ここ?
滑り台、ボール紙を頂いて滑りました。
きっと次回は何回も滑ってしまいそう!
かよこさん作の手羽元は、
意外なお味で、面白いお料理でした。
いつも手軽でイケイケなお料理を披露してくれる
かよこさんっちですね。
春まじか。
桜とともに、花粉もいっぱいでグスグスの春!
Posted by TRoma
at 2015年03月25日 08:40

良いところですね(^^)
人気があるというのも頷けます♪
美味しそうな料理の数々に涎が…(笑)
またお会いしたいです♪
人気があるというのも頷けます♪
美味しそうな料理の数々に涎が…(笑)
またお会いしたいです♪
Posted by 成夫 at 2015年03月26日 12:26
成夫さん
コメありがとうございます。
今週末、来週末は最高でしょうね。
我ら自由人の特権の発揮しどころです。
だって、平日でもOKなんですから、はい。
コメありがとうございます。
今週末、来週末は最高でしょうね。
我ら自由人の特権の発揮しどころです。
だって、平日でもOKなんですから、はい。
Posted by TRoma
at 2015年03月26日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。