ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月13日

やったあ、待望の足元の台

前々から坊や用の台の脚が気に入らなくて
修正お願いしていました。

ここさえもう少し広ければ椅子の単品取り出しできて便利なのに。

坊やの体重を支えるにはこの太さが必要と

かたくなにおっしゃってオパちゃんも、
最近私の言う意味が読めたようで
やっと行動に移してくれました。



太い(10センチの角材)足を外し
片方は3.5センチ×9センチの足に換え、



もう一方は1.2センチの板だけに変更。
この板の幅は座席の下の出っ張りも考慮。
白い線が座席下の出っ張り部分





又今度は折りたためるようになったので
他人様が後ろに座るときはコンパクトに片づけられます。
   やるじゃん


おかげで この下にはダブルの椅子が2つ入るスペースができ
まだもう少し入ります、



上の2枚の板はその時々用に利用、



普段は2枚重ねて坊や様の広さで。
ヤバッ !坊や達用のペーパーが映ってる。
そうです 車の中は坊や用品フル装備

ベット使用でお出かけは間に食料や料理道具の収容ボックスを入れて
(この写真はなし)


私が後ろにいるときは板無しにして真ん中を開けます。
でもこれは最近めったにないくらい後ろ座席は坊や専用

ベット下の無駄なスペースも有効使用可能になりました。
やったね、できたじゃん!ありがと!! オパちゃん

我NOAH号は 北海道に向けて又1つ進歩  

Posted by TRoma at 10:43Comments(0)手作り