2014年04月08日
Lighting to SD CARD Camera Reader
無線SDカードか悩みましたが、心斎橋のAppleで買っちゃいました。
即効で取り込めました。

即効で取り込めました。


Posted by TRoma at 20:36│Comments(3)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
私もコレが正解だと思います。
これで、iPadからBlog更新出来ますね〜。
あとは、写真のバックアップを何処にするか?ですね。
iPadで写した写真をリサイズするアプリは便利ですよ。
毎日写真用のアプリを探しては、ダウンロードばかりしています。
これで、iPadからBlog更新出来ますね〜。
あとは、写真のバックアップを何処にするか?ですね。
iPadで写した写真をリサイズするアプリは便利ですよ。
毎日写真用のアプリを探しては、ダウンロードばかりしています。
Posted by かよこ
at 2014年04月08日 22:38

かよこさん
OPAちゃんはがんばっていろいろ調べてるみたいです。
おかげで便利なのが買えました。
はあい、マキノの記事はこれでアップできますう。
最近キャンプ記事がないのはIpadに夢中だから?
もしかしてパパさん花粉で大変?
OPAちゃんはがんばっていろいろ調べてるみたいです。
おかげで便利なのが買えました。
はあい、マキノの記事はこれでアップできますう。
最近キャンプ記事がないのはIpadに夢中だから?
もしかしてパパさん花粉で大変?
Posted by TRoma
at 2014年04月08日 23:20

こんにちは。
omaさんのおっしゃる通りです。
キャンプ記事も日常の写真も色々あるのに、ブログにUPできる余裕が無いのです。
とにかく、アプリを試して(主に写真加工ソフト)連日12時まで。。。
あと、ブログ以外でも毎日写真を埋めていくMyカレンダー365だったり、
家計簿アプリだったり、ラインだったり。。。
毎日楽しくて仕方ないです。
ipadって便利ですね~。
主人の花粉症は今年は軽いみたいですよ~。
早く次のキャンプに行きたいですね。
ipadの事も色々お話ししたいです。
omaさんのおっしゃる通りです。
キャンプ記事も日常の写真も色々あるのに、ブログにUPできる余裕が無いのです。
とにかく、アプリを試して(主に写真加工ソフト)連日12時まで。。。
あと、ブログ以外でも毎日写真を埋めていくMyカレンダー365だったり、
家計簿アプリだったり、ラインだったり。。。
毎日楽しくて仕方ないです。
ipadって便利ですね~。
主人の花粉症は今年は軽いみたいですよ~。
早く次のキャンプに行きたいですね。
ipadの事も色々お話ししたいです。
Posted by かよこ
at 2014年04月09日 11:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。