ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月18日

7月15日、16日 かなやま湖半キャンプ場 3日間 そのー②

7月15日 続き


ここから富良野は近いね!と予定を繰り上げて先に進みます。
さっきは健さん、今度は五郎、純、蛍の物語




富良野駅





このすぐ前にある農協の倉庫が「北の国から」の資料館になってます。










ドラマのセット、見本、ドラマのシーンのポスター
またまた、ドラマの世界に入ってしまいました。


ご飯も食べに麓郷まで行っちゃおう!





牛の放牧も見れました。
見渡す限り畑ばかりの道路を進みます。





「サッポロビールの麦畑」の表示の畑もあったり、









まずは、拾ってきた家、





純と結の家、





雪子さんの家





中畑木材の娘さんの家


五郎さんが廃材を集めて作った家、
ゴンドラの扉や、車のフロントガラス、天井は卵の紙パック。
実際こんなすごいアイデアのお家を考えた人は、だあれ?

さすがに空腹です。





近くのお蕎麦やさんに入ったら、ここも撮影場面で使用されたそうです。
出演者、スタッフのサイン色紙もいっぱい。






中畑木材所は実際の木材やさん、
事務所の前に「どうぞお写真を撮ってください」と看板あり。
今も北の国からはここでは 実存しているようです。













ここから車で走って、五郎の石の家、
コツコツと積み上げられた石は五郎さんの性格が表れてる。
あの風車も回ってましたよ。








初めてのオンボロッチイお家も隣にありました。
スモークに使われた中のくり抜かれた太い木や、
原始的なお風呂。
あの四苦八苦して水を引いてきた水場もそのまま。
初めのオンボロッチイ隙間だらけの二階の壁、
純くんや蛍ちゃんの運んだ一輪車。
ここでフランスから来た方と写真を撮りあいっこ、
ついでに一緒に ハイチーズ‼️パチリ‼️


少し戻った所の麓郷の森は
ショップと一緒にある、五郎の丸太小屋。









物語では焼失しましたが、
あれは本物じゃなかったそうです。





そして立ち入り禁止になってたけど、
3番目のお家。


もう早、5時半。
思った以上にフルスピードで北の国 麓郷の森も見てしまいました。


テントに戻って、






お手軽、北海道産鮭のちゃんちゃん焼き風、
OPAちゃん作スペアリブのスモークベーコン。


さあ、明日は、、、、
もう撤収して、移動しようか?
おやすみなさい!

7月16日





朝ごはん終わって、早々とお片づけ、

こんな時になって湖は凪いでいます。
どうしよう?
デイキャンプラスで、漕ぎ漕ぎしよう。
荷物も下ろして準備です。




リヤカーで湖畔まで押していきます。

さあ出発。







向こう岸まではそんなにないのですが、横に広い湖のようです。
目標の橋まで漕いで向こう岸を漕いでキャンプ場まで戻ってきました。
キャンプ場の湖畔ではウェディングの写真撮りのお二人も。
約一時間のかなやま湖の漕ぎ漕ぎでした。
ありがとう、風のない時間を作ってくれて。





道の駅、南ふらの でお昼ご飯、
特に北海道らしいメニューなし





ここから、富良野チーズ工房へ寄り道。
牛乳からできたおからのような状態から
なんどもお湯?の中で混ぜていくと、
ツルツルのモッツァレラチーズの出来上がり!
美味しそう!
ピザ工房で食べてください!のジェスチャーも!





我ら用に美味しそうなチーズケーキとチェダーチーズもお買いもの。





さあ、今夜のお宿、十勝岳方面の白銀荘で温泉と車中泊です。
坊やたちの嫌いな自衛隊の近くを通り、
道路沿いのラベンダーをみながら、
森の奥へと進みました。
途中、キツネさんが道を横断。
車に気をつけてよう〜〜!

夕暮れ、素晴らしい景色を見ながらのドライブ、

今夜の温泉も最高!






  

Posted by TRoma at 20:59Comments(4)カヤック

2015年06月13日

琵琶湖 安曇川、カヤックで遡上

6月6日、 お天気が怪しいけど、、、、、
カヤック乗りたくて、ウズウズ、、、!
かよこさんの九頭竜か琵琶湖、、、のインスタの記事に
即、いつでもOKの ライン。

朝1番!
OPAちゃんは、朝3時過ぎから起きて大張り切り!

お天気がいい方に向かう事を願いながら、琵琶湖へ向かいます。

朝早いので京都市内もスーーイスイ。









途中虹も見えて、
珍しいお馬さんのお散歩風景も、のどかです。




約束の場所から、道の駅に行っておトイレタイム。
ここのトイレ、清掃管理のために、コインボックスに100円!
日本では珍しい有料トイレ

坊やの朝ごはんもあげなくちゃ!

かよこさんっち到着、

出航地へ移動し組み立てます。





ちょうど公園お掃除の地元の方とお話しし、
お見送り付きで いざ出発!





ちょっと〜〜、今日は波が大きいよ!
ひえ〜〜え!思わずびくってしまう大きなうねりの波!
OPAはだいぶ慣れました、
これぐらいの波ではまずチンはしません。
けど、坊や達、車でお留守番!正解‼️




まずは湖畔から安曇川へ移動、

川に入ると急に湖面は静かになりますね。

川の両サイドから糸が渡してあります。
鮎を狙う鳥よけなのでしょうか?



前を行くかよこ艇、何か見つけたみたい。
サギが糸に引っかかり、動けずに、羽も痛めてるみたい。
かわいそう!
優しいパパさんが、持っていたナイフで糸を切って、、、
人の姿にうずくまり、動きません。
大丈夫かな?



先へ進みましょう。




かよこさんが艇から降りて水の深さを確認、
もう無理だよ!

なあんだ!もうおしまい、




お水のある所には小鮎の稚魚がいっぱい、
まるでめだかみたいです。小さなめだか写ってませんが、
綺麗なお水でしょ!









せっかくなんで、ここでおやつタイム。
このムードが素敵です。
誰も歩いては来れないところで、ノーーンビリ!
かよこさんちの4ワンズさんたちは、おやつにクギ付け!




さあ、早くこいでよ!
お船大好きなワンコたちの催促!

戻り始めると、さっきのサギはもういない!
無事飛んでいけたのかな?





ここは安曇川じゃない?ので
再度、琵琶湖を南に、ひろーーい安曇川を目指します。
やっぱり湖面は大きなうねりがざぶうー〜ん!ざぶうーーん!

急に賑やかな子供の声、
こどもの国、キャンプ場もあるんだなあ!




安曇川に到着、













ひろーーい河口です。
サギがいっぱい、浅瀬にいてるのをパチリ!
カメラを向けると、飛んで行っちゃう!
もう少し先の木には、お花のようにサギが止まってる木があるね。

左の岸には羽根を痛めたサギもいたみたい。

もともとは鳥も住んで、湖の魚を食べていた、はずが
人間が全て自分達のものというように、
鳥を邪魔者として糸で、鳥除けして、、。
なんだか見たくないもの、見てしまった!気分?


ここも思ったよりも長くなく、Uターン。










またまた登場の傘の帆、
進め〜進め〜〜‼️
ダメダメ!今日は風がきつすぎて傘がひっくり返る!







帰りには、どこへまで行くのか?というようなジャングル川?探検。
本当はまだ奥の方まであるそうでしたが、草が生い茂って、
ここまで!




ちょうど近くの湖上にはエビ取りの漁船、
たくさんのカゴを引き上げてました。
琵琶湖で有名なエビ豆の材料になるんでしょうね!








帰りの航路、
風も吹いてますます波はうねってます。
波の大きさには慣れたものの、なかなか進まない!
湖岸の岩に白い水しぶきがザザーーん!

前方には、竹生島も見えて、、、なんてのんびりムードじゃなく
セッセ、せっせと漕ぎ漕ぎしましたよん。




琵琶湖の岸辺にはよしの木がいっぱい。
これですだれができるそうです。
よしの木の中の空洞が、琵琶湖の水とともに汚れも取って、
水の浄化に役立ってる植物らしいです。

無事出航地へ帰還!
さあ降りよう、と思ったら、
後ろのOPAちゃん、早々に降りようとして、、、
順番があるの!私が先に前が降りてから
お船を上に上げてOPAちゃんは それからだよ!

といつもの珍道中‼️のTR家。

車の中で待っていた坊や達は、
大嫌いな大砲のような音が鳥追いになっていたので、心配しましたが、
お散歩もおしっぽ下がったままですが、
今回は震えもなく、、、大丈夫!





さあ、車にカヤック乗っけて、
パパさんにロープで縛ってもらって
ロープワーク勉強しておきま〜〜す
今夜のお宿、変更した初めてのキャンプ場目指してLET'S GO❗️GO❗️
  

Posted by TRoma at 11:09Comments(2)カヤック

2015年06月01日

カヤック2日目@本栖湖

5月23日

今日はかよこさんのお家で生まれたキャバちゃん
4姉妹兄弟のお誕生会で、リッツさん、ナナハルさん
Kayoさんが来られます。
なんとキャバちゃん9ワン + つぶらちゃん+Tom Ryu です。

今日は朝から絶好の凪、
先ずは、かよこ家と早朝漕ぎです。

Here we go ❗️


















滑るようにす〜い す〜〜い




湖底も綺麗にみえます
特に溶岩ドーム、否、溶岩帯付近は特にきれいです。




ほんと、Happy morning

ひと漕ぎ終わってお昼の準備。
まもなく、皆さんご到着 。





今度は皆さんと一緒に、トムとリュウも一緒に出発です。








リュウはバウ犬になった?
今回のOmaちゃんの前のシートが少し前過ぎたので足元が狭くなり、
バウ犬したみたいですが、
Omaちゃんはハラハラです、なんせ14kg ですから




トムはOpaちゃんの前で何とか・・・・
最初の頃みたいなヒーヒーはおさまりましたが
足元にstep-barが ( Opaが漕ぐ時に脚を突っ張る為にありますが )あるので
どうも寝心地が悪いみたいで
頻繁に態勢を入れ替えてます。





溶岩帯で全員揃って記念撮影〜
下手なもんで中々上手く横つけできませんでした。


皆さんに遅れ気味での帰りの航行でしたが
ナナハルさんがそれとはなしに 近くを漕いでくださってて、、、
近くにどなたかがいらして安心!とはやっぱりまだまだ初心者!


皆さんのお陰で貴重な画像も沢山頂き
とっても楽しい時間を過ごせました、
ありがとうございました。





サイトに戻って賑やかなランチタイム& 誕生パーティ ‼️
みてください、9ワン勢揃いです。





上のケーキもワンちゃん用です。
びっくりしたな〜も〜!
下のOmaちゃんのイチゴタルトと
Kayoさんのケーキは人様用です。
( ごめんなさい、カットした画像しかなくて )

色んなお話しできてとても有意義でした。
皆さんのお片づけもOPA ちゃんにはうーーんなるほど‼️

終了後、皆さんはお帰りになりました。




Kayoさんのご主人、
カヌーを担いでCar-Topされているのを見て びっくりしました。
若くて力持ちでなくちゃ所有できないですね。

解散後、翌日のお天気が怪しかったので
かよこ家と相談して急遽撤収して帰ることにしました。
サイトを出てからは to be continued.
















































  

Posted by TRoma at 23:59Comments(4)カヤック

2015年05月31日

カヤック1日目@本栖湖

5月22日






道の駅 朝霧高原 04:30 起床、外気温 7度、早朝の富士山です。
今回は前回の昨年7月と違って、全景を拝めました。







簡単にパンとスープで朝食。
ルーフ横の荷物も無事乗っかっています。

7時過ぎて、そろそろ洪庵に向けて出発しようかな、と思っていたら、
かよこさんからお電話で
しばらくすればここ道の駅に到着とのことで、待ちます。
パパさん、すでにボイジャーを乗っけてます。
お家からノンストップでこられました。
早速、8時のチェックインに合わせて出発。

あれっ、道の駅スタート時点で すでにパパさんの車見えない ❗️
Opaちゃんはスタート遅いのです。
本栖湖の方に左折する交差点で待って頂いたみたいで
やっと車が見えました。
到着です。




これは管理棟前の看板




これ実際の画像



湖面にも映ってますよ〜 Happy ‼️





早速、湖岸近くに幕張、パパさんは新タープ、エボで
明日からのグルキャンに備えています、
今日が初張りです、
また新しい幕を無料体験、ありがとう
OpaOmaは古いSouthfieldのタープを失くしてしまったので
北上旅用に 買いたいな〜と思っていたので、
またまた、かよこさんと パパさんにこの幕を洗脳されております




お船の組み立てをパパさんに手伝ってもらって
( いつもすみませんね〜 )
準備できると腹ペコです。
皿焼きソバ、かよこさんは焼き飯を作ってくれました。





さて2艇の出発、右手の岬 長崎鼻まで一漕ぎです。
かっこええ〜、一漕ぎやて〜 進歩したな✌️
天気もええし最高です。
(坊や達は車でお留守番です。)
けど遅い漕ぎ漕ぎなので風が強く、遠くへ行くのは断念、
やっぱし朝の凪タイムに行かなくっちゃ‼️







この眺めなんともいえません







葵ちゃんはトムとリュウによくなついてくれます。
珍しくリュウも葵ちゃんにクンクン!






夕方の富士山も綺麗です。




夕飯は、焼肉、畑で収穫の野菜、イカとホタテの炒め、
そら豆はまだ少し硬かったので明日に。
かよこ家はサーモンの燻製サラダと焼きそば。
パパさん燻製上手です。







夜はまたまた大きな木を燃やしての焚き火を囲んでチャットタイム。
今年は豪快な焚き火づいてますね。
お喋りして、星空を撮影して。
焚き火の後ろのお二人、いい感じですよ〜
すみません、あまりよく写ってません。
夜の富士山を堪能しました。



























  

Posted by TRoma at 21:27Comments(4)カヤック

2015年05月15日

九頭竜湖、カヤックで散歩その2



二日目朝、

今日は昨日よりいい天気!





まずは坊やのお散歩。


















湖面も朝日でキラキラ。
二つ並んだお船もいいねえ‼️
一緒になったパパさんは土手で見つけたわらび採り開始、
こんなに採れましたって。

朝ごはんの前に一漕ぎ開始!
朝一番が凪いでて波も穏やかだそうです。
初心者には安心な漕ぎ漕ぎタイム。

さあ出発です。
今日は昨日と反対の流れ込みの方へ行きましょう。
ショートコースだって!












水際までのお船の運搬も 慣れてきたね。
乗り込みも、もうこけません!(笑)

岸辺では時折釣り人の姿も。






















朝日が、目に痛いほどの綺麗な光です。
綺麗な水面にオシドリが親子でいたり、
黒い鳥が何度も目の前を横切っていきます。
木々が水面に反射。
水面に虫がいっぱい!
その先には、透き通った水と自然の中の小川が見えてきます。
九頭竜湖、至る所からこうして山からの水が流れ込んでるんですね。
この先は、、、、、白山方面⁉️




また来た湖面を戻り、帰るのかと思ったら
日本版、XXXXの滝を見に行こう!




あれ‼︎傘が出てきた!
帆の代わりになって、風にのって進んでるよ!
いろいろ楽しんでるね‼️かよこさんっちは。
いつの間に積み込んだんだろう?



ここは上から水が流れ込んでます。
堰からの水しぶきが綺麗に光ってますね。
かよこさんっちは上手に真下を横切って
我が家? 大変だあ‼️




帰りはスムーズにすすんだと思いしや、
広い湖面に朝の風が吹いて、流されそう。
岸辺沿いに帰って行こう!
本気で漕ぎ始めたかよこさんっちから少し遅れて無事到着。

さあ、朝昼兼用のブランチを作ろう。







パパさんはアクアパッサ、
昨日焚き火に入れた丸ごと玉ねぎは、、、、、







OPAちゃんはアヒージョとあさり入りアーリオオーリオペペロンチーニ
今日はOPAちゃんシェフにお任せです。




昨日採れてあく抜きしたわらびも登場、




珍しいパイナップルも登場です。
パイナップルのトゲトゲをちぎりながら食べるんですって。
味?普通と一緒。
ちぎりながらってのが面白い!










タープからのお日様も移動して、坊や達も潜り込み。
昨日の切り株さん、楽しい7時間もの焚き火タイムの演出
ありがとう。まだまだ燃やせそう!
そんなこんなの九頭竜散歩ももうお終い。




帰りにお留守番ばかりの坊やのお散歩ついでにOMAもわらび採り
いっぱい採れました。

帰り道はかよこさんと同じに地道を帰ります。
東海北陸道沿いに気持ちよく走れる地道R156が続いてます。




道の駅美並の前の川ではすごい水遊びを見せてもらいました。
川の流れの深まった所でカヌーに乗ったまま前回りするという荒技です。


ここから少し先で帰り道は分かれます。
ありがとう!





今回も無事にカヤック散歩楽しませてもらいました。
九頭竜湖の地図に漕ぎ漕ぎコース書き込んでみました。
我が家右端の3箇所の探検でした。
地図の左下なんて、すごいですよね。
何度来てもなかなか制覇出来ないの❗️と言ってたのが納得。
すごい湖ですね。

北海道に向けて、お船の運搬も、
カヤック遊びの隠れた楽しみもまたまた教わりました。
これからもまた教えてくださいね‼️


3時頃lに道の駅美並で別れ、
R156から 岐阜を通り、R21大垣、米原、
栗東からR8で大津、R 1で 京都経由、無事帰宅。

夕方出発、SAで車泊、
カヤック、キャンプ場でお泊まり1泊だけの割には
実りの多い充実感いっぱいの5月九頭竜湖カヤックでした。

また来年も行きたいなあ‼️


























  

Posted by TRoma at 20:56Comments(4)カヤック

2014年11月02日

芦ノ湖、先ずはカヤックから

10月25日ー26日 芦ノ湖

かよこさんっちとOPAちゃんの退職後にゆっくりと
カヤックキャンプしましょうというお約束、
はじめは四季の移ろいの綺麗な自然湖の紅葉を、、、
という話でしたが、噴火のために場所を変更。

青木湖、くまが出てきたので今年はキャンプ場早めに終了、
どこ行こうか、、、、?

芦ノ湖にしましょう!と話はまとまり、
先週志摩キャンのカヤックイベントに参加したところだけど、、、
またまたお出かけ!

10月26日(日曜日) の朝、芦ノ湖の海賊船乗り場での待ち合わせ。

土曜日のお昼前に出発し、高速に入る寸前、
「明日お天気悪くなりそうですよ、どうします?」
「もう出ちゃったけど、1日ずらしてもいいですよ。
又明日の朝のお天気次第で連絡してね。」



とにかく御殿場まで行って、道の駅でお泊まりしよう!
と言いつつのんびりと



浜松SAでトイレ、ドッグラン休憩





さすが浜松、ピアノの街ですね!
夜には鍵盤が光って動くんですよ。写真は帰り道に写したもの。





ブロ友さんのお勧めのこれ、そしてお隣にあったこれもGET

御殿場で高速を降りて、ネットで温泉を探します。
日帰り温泉、御殿場市温泉会館、高速ICのすぐ近くです。





3時間コース、1日コース、夜8時以降とお値段が違います。

夕方にはお風呂の大きな窓から夕日の綺麗な富士山が見えるそうです。
残念ながら、7時からの入浴なので見えません。



夜ご飯はここでの地元メニューのみくりやうどんとそば
人参しいたけなどのお野菜のいっぱい入った甘めのお出汁のおうどんそばでした。

さあどこの道の駅にしようか?



御殿場市内の道の駅ふじおやま。



10月26日 朝!今日もいいお天気です。
富士山に朝日が当たって、、、綺麗‼️



朝のお散歩から帰ったOPAちゃんが、
ここのお水は富士山のお水で美味しいそうだよということで、
ペットボトルにいっぱい汲みまして、
さあ朝ごはん!という時に電話。
「着きましたよ」
「えっ、何処に?」
「お天気が良さそうなので、もう芦ノ湖に着いたけど、」
「御殿場に道の駅で泊まったのですぐそっちに行きまあ〜〜す。」



大急ぎで芦ノ湖に向かいます。
約1時間。
すでにお船も組み立てて待っててくださってました。

さあ、お船の組み立ては殿方にお任せして



漁協にお船の出廷登録しに行きます。
「大きなお船も通るので 以外と早くから波が来るので気をつけて下さいね!」

さあ、出発!



2度目のマイカヤック!レッツゴー!
大きな遊覧船、海賊船、魚釣りのボートもいっぱいです。
まづはかよこさん達が以前上陸した所まで。







まだ怖いような波はきませんが、
海賊船が通るたびにドキドキ!
早くこの波から逃げろ!逃げろ!って感じでしょ!









いつもパパさんの「もう少し先だよ」の一言で
気がついたら思ったより漕いでる!
乗せ上手なパパさんです。

でもすこーしばかり息があってきたような?
お互いに掛け声、左、右、今度は左2回、
方向調節のコツも分かってきたかな?

やっと着きましたよ!
ちょうど大きな木がベンチのようにごろり、
ここでお昼です。







我が家は塩パンとコーヒー、
かよこさんっちはカップラーメン、手作りチーズ入りのパン?
お互い持参したのを交換。

さすが、経験の多いかよこさんっちはお船の中に、準備周到、
椅子やレジャーシートまで持ってきています。
我が家、もしかして乗り降り時のチンを思い、
着替えの一式かよこさんのアドバイス)を積み込むのがやっとでした。



しばらくおしゃべりして、再度出発!

九頭竜神社まで、というパパさんのお誘いでしたが、
お天気と、お姿も見えない鳥居というので、
そのままの対岸に渡り、箱根神社の鳥居をくぐって、、、でいいです!






以前乗り降りでドボンしたOPAちゃんを心配してかよこさんがフォローしてくれてます。
本当にお世話になります!

お船に乗った途端、すぐ近くのモーターボートの波が大きく来ます。
波に対して舟先を縦に、、、早く早く‼️
どうして近くに来るの?
もっと離れたところでしてよね!水上スキーさん!
とOMAは 勝手なことを言っております。









湖の真ん中は大きなお船の波の影響もあって大きな波が寄せてきます。
その度に大きなうねりと 水しぶきがザザッ、と!
トムの怖そうな声、リュウは立ちあがり、、、
もうすぐしたら対岸だからね!



さすが大先輩んちのワンコは平気そう!



時折カメラで海賊船やかよこさんたちを撮ろうとしますが、
波の影響もあって 思い通りにシャッターが押せません。
画像も斜め!



やっと対岸の桃源郷の乗り場近くの岸辺に近づいてきます。
さあ、これからは岸辺沿いなのでちょっと気分は楽!
でもワンコたちは岸辺に近づくと鳴いたり、立ち上がります。
「早く降りたいよう! 」
「 もう少し待ってね‼️」

有名な箱根神社の鳥居を 潜り抜けましょう。



先にかよこさん達がスルーします。
どうにか写真撮れましたね!





お次は我が家!
あれっ!パドルを柵にぶつけちゃった!
とか言いながら無事通過!イェーイ‼️

とこの後、かよこ艇を一瞬見失い、気がつくと反対方向へ。
心配して声をかけてくれたのに聞こえないほど離れてた!

小雨も降りだして、、、
遠くのかよこ艇も姿ない程に遅れながらも無事着岸。

たどり着いてからもかよこさん達にお世話になって、
無事初めての大きな湖芦ノ湖の横断を終えました。
ありがとうございました!









さあこれからは、かよこさんの車にお船を乗っけてもらって
キャンプ場へ出発です。

さあ又どんなキャンプになるのか?
初めてのキャンプ場、持ち寄りのメニュー等、楽しみで〜〜す?

キャンプ編は又お次に!













  

Posted by TRoma at 14:46Comments(6)カヤック