ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年05月31日

たった1つの、、、



ご近所さんからいただいたイチゴのランナー、
3つもお花が咲きつぼみをつけましたが
大きくなったのは1つだけ。

日に日に色づくイチゴですが、
もったいなくて取れません。

そしてどうして食べようか?
悩むところです。(なんと言うバカ)
  

Posted by TRoma at 20:38Comments(4)Daily News

2012年05月31日

大きくなった?ぷうちゃん

姪っ子の結婚祝いを届けに行きました。

ぷうちゃんとうちの坊や達のご対面!





義妹達は大きくなったといいますが、、、





初めてのぷうちゃんにリュウは興味しんしん!
トムは何や、このちっちぃのは、僕苦手と退散気味 
その光景にみんなで大笑い





ちっちゃいのに大きなリュウの鼻先に飛びついていきます。
リュウは気になるも少々戸惑いながらのお相手です。
 




さすがに大きな坊や達相手はおなかもすいたようで
最近そのままの固さにしたフードをいっぱい食べてるぷうちゃんでした。


我が家のデジカメでの撮影
じっとしてくれないのでぶれまくり、
途中からは連写モードで撮ったそうですが、、。
どなたかきれいに取れるコツ教えてください!  

Posted by TRoma at 11:18Comments(4)Daily News

2012年05月28日

赤礁崎キャンプ場2日目

今回はお天気に恵まれたようです。

昨夜遅く又朝早くから続々と京都ナンバーの車が到着、
時にはうちと同じ大阪ナンバーの方も。

お向かいには去年もご一緒だった3人兄弟の僕達も、
キックボードも積み込みで昨夜到着。

オパちゃんは2本目の簡単パイルドライバー製作。
今回はポールそのままの長さです。
簡単、かつ低価格でまた増えるかな?

1時からの開会式までにあみーシャン大飯でひとっ風呂。



開会式、去年と同じ方も沢山参加です。

ここで遅ればせながらの昼食、
昨日いただいたBBQセットのお肉を焼き焼き、
おしたし、お味噌汁つき。





2時からはキャンプ場内の宝探し、
宝の隠されている場所のヒントの地図をもらいます。
一箇所ごとに色の違うメダルが箱に入って
目印の紙と共に置いてあります。

子供たちは我先にと走っていきます。
見つかった子供たちがうれしそうに教えてくれます。











木の枝に置いてあったり、橋の下、
一番しんどかったのは急斜面の上。

お散歩をかねて お宝の景品の残り数を気にしつつ探していきます。

スタッフの方はもっと時間かかると思ってたみたいでしたが、
あっという間です。



5つそろったのでOMAは受付まで、



お宝は自分で選びます、茶色いTシャツ。
男物と思いしやどうも女物のようです。

OPAちゃんはブログのための写真を撮りに もう一度隠し場所へ。
カメラマンご苦労さん。
お向かいのしんちゃんが一緒に話しながら廻ってくれました。











その後ゆっくりケーキを焼いたり
鯛の塩釜、丸ごと一本焼きさば、
初めてのスモークチップ使いのさば、たこの燻製にもTRYです。

今夜は人がいっぱいなのでぽんぽこさんもでてきません。
明日の朝から皆さんは釣りに行かれます。
朝の早い方々もいらっしゃるのですが、
スタッフサイトへおしゃべりに訪問、





皆さん、おなじみさんらしく、
持参のお宝ランタンのお話で盛り上がり、、、
(どうも男の人にはランタンに男のロマンを感じるのでしょうか?)

坊やのお散歩もあり10時には失礼しましたが
12時過ぎまで楽しい会話は続いたそうです。

  

Posted by TRoma at 22:51Comments(12)オートキャンプ

2012年05月26日

イベントキャンプ1泊目の夜

キャンプ場に到着、受付を済ませました。

思いもよらず
平日利用者の人にはBBQ食材のプレゼントあり、ラッキー
(牛、豚、鶏肉、ほかお野菜のセット)

その上、シニアの人に福井名産のギフトがもらえるとか、、、
(情報センター、ぽーたるでの受け渡し)



今回は問題のエクステンション設営もスムーズに行きました。
順番かえるだけのコツがあるんだ!
と云うより順番どおりにしてなかった?
ちゃんと表札もかかってます。
みな目に付くのか読んでってくれます。

坊や達は相変わらず設営までは車の中で休憩
その後は専用のござ、トムは何故か地面が好きです。

この時期、わんこだめ時期ですが ワイルド1さんのイベントと云うことで
特別 密やかなるお散歩と云う条件で参加できました。
とはいえ、OOばかのOPAちゃんは結構広範囲のお散歩してました。

さあ これからお料理です。



先ずOMAはお魚をさばきます。





OPAちゃんが焦がすことなく、唐揚げを作りました。









メインは300円のはまちのお刺身で手巻き
エイの煮付けも。
ぷりぷりのイカも焼き焼きして
プリンも上手に出来ました。

坊や達もご飯を食べ 大好きなテントの中へ
装備もほぼそろい ゆったりとした時間、





ゆっくり食事のはずが、、、、

ぺろぺろ何かをなめてる音がします、
坊や達はテントの中のはずなのに、、、、



たぬきだ!!
オパちゃんのランプがダッチを照らすと
えっえっえ!!
太目の猫でもない、かおのくしゃっとした犬でもない

初めてお目にかかる仔がダッチの唐揚げの油をなめてました。
胸焼けするやんか!そんなものなめて!





オパちゃんがカメラを向けますが逃げません。
近づいても少しの距離を保ったまま、なんか頂戴のお顔。
離れたはずが今度は横のほうからお出ましです。
落ち着いてご飯どころではありません。

風の向きと反対だったので
坊や達は静かです。

あたりを見回しながらのせわしない食事となり
食材、食器関係は車の中にお片づけです。

本物の狸さんとあえたのはうれしいけれど
同じ来るのなら食後にきたらいいのに

ほんとに野生動物と遭遇のリュウです。

たぬきのお出ましで今夜は焚き火タイムもせずにお休みです。



  

Posted by TRoma at 08:01Comments(6)オートキャンプ

2012年05月24日

WILD-1 イベントキャンプ

WILD-1 イベントキャンプ
赤礁崎(あかぐりさき)オートキャンプ場

5月19日ー20日

昨年の秋に続いて今年の春のイベントも行ってきました。
場所も同じ赤くり崎オートキャンプ場。

一泊だけはさみしいので、金曜日18日お休み取って
2泊にしました。

前日の夜(17日の夜)自宅近辺では、すご~い雨、雷で
ひょうも交じって 大丈夫かな~。

昨秋はリビシェルだけ。今年は、エクステンション + ダッチと様変わりのキャンプで
Opaちゃんも料理に初挑戦です。
お料理といっても仕込みはOmaちゃんで、
僕は、ファイヤーグリル、DO 回りの担当です。

メニュー、食材準備はOmaちゃん、相当な思い入れで 仕込んで行くので、
Opaちゃんも頑張らなくっちゃ!
(いけちゃん、亀ちゃんの影響絶大です)


19日朝6時出~発!今日はお天気の心配なし!

いつもの西紀SAでドッグランとコーヒーブレイク!ニコッ









定番の黒豆ぱんですが上りとくだりでは違うものでした。



初めてのクリームパン(確か栗のクリーム?)


いざ、小浜のおさかなセンターへ出~発!

フイッシャーマンズワーフの後ろにあります。



両サイド20数軒のお魚屋さんがずら~り。

オマちゃんお目目ランラン!









BBQ用にイカ、塩釜用の鯛は4尾で800円、
さばも2尾、さわらは大漁だそうでこんなお値段。
たこも買っちゃえ!
変わったお魚の切り身はエイのひれ
福井のおあげさんも目に付いたので購入、
NHK「ためして合点」で福井のおあげ料理やったばかりです。



おさかな市場大好きなオマちゃんの幸せそうな顔、
空のクーラーボックスは氷とお魚でいっぱい!

後はお野菜の買出し、近くのAーCOOPさんへ。

時間はちょうどお昼に、
ではフィッシャマンズワーフでおさかな定食を。



今日はホタテとムツ、えびの頭の味噌汁付きの白ご飯。

この味噌汁がなんともいえない!うめ~え!



お土産コーナーのお昆布のスライス実演に足を止め、しばし見学。
スライスの最後の最後はさばすしのおこぶに使うそうです。

さあ目的地へ、今から行けばちょうどの時間です。




  

Posted by TRoma at 23:17Comments(8)オートキャンプ

2012年05月17日

畑の夏支度

5月12日&13日

連休前にやっておきたかったのですが、
キャンプ準備で忙しくてやっと12日にできました。

苗はキャンプ行く前に買っておいて
水やりはご近所さんにお願いしておきました。

今年も、早朝に起きて水やりに励まなくっちゃ!
僕ちゃんに起こされるより早いんですよ。
(5時に起きて畑に行きます)

ま~今でも僕ちゃんは朝5時過ぎからネ~ネ~で
起こしにきますからあまり変らんか~ニコニコ
夏支度の前に、収穫せねば苗が植えられないので、

* 菊菜、レタスを収穫&耕し、





* からし大根、かぶ、は残念ながら虫さんに穴だらけにされ、あきらめました。
  すべてぬいちゃいました。
  ラディッシュは少し収穫



* 玉ねぎ、カリフラワー、ブロッコリーは収穫待ち。
  カリフラワー 1個だけ収穫



* スナップエンド 塩茹でして、とても甘くおいしかった。





えんどう豆とスナップえんどうの苗が一緒になってまして
頂いた地主さんによると、
お花は白で一緒ですが、
豆が大きくなったとき、
豆ご飯用のえんどう豆は粒の形のボコボコがあって
スナップはつっるとしてる。

我が家だけでは食べきれない~、Omaちゃんーたいへんだ。
しばらくの間流しの上は葉っぱだらけ、
冷蔵庫 はいらへん。

おすそ分け、お漬物、坊や達のご飯。


夏用苗:キュウリ、千両なす、みずなす、甘長、万願寺、ピーマン、
    ミニトマト、スイートコーン、カボチャ
    スイカはたのしみです。




















楽しみです!


  

Posted by TRoma at 17:06Comments(8)家庭菜園

2012年05月15日

手作りパイルドライバー

手作りパイルドライバー

以前のブログで紹介しましたが、実際に立ててみたのは
今回のさえずりの森でのキャンプが最初です。

お金かからず、いつもきまっている場所なら、これでいいです。
1)我が家に不要のポールがあったので、それを短く切ります。
2)長い金具を地中に打ち込みます。
3)ホームセンターでちょっと安~いパーツを買って出来上がりです。

これにランタンハンガーをひっかけてOK。






ワイヤークリップでポールと地中に差し込んだ金具を留めます。
2箇所留めます。




ー手作りパイルドライバーですー



  

Posted by TRoma at 20:48Comments(4)キャンプ道具

2012年05月14日

帰路は、、やはりおさかなセンターへ

朝からの片付けは
食べて燃やした食材、まきのおかげで 荷物もすっきりです。

地面に置いた荷物には虫がいっぱい、
彼らの縄張りの侵入者は人間なのに、困った、いやや、で早々に退散です。

さえずりの森のお別れに




近くの野生の蕗、わらびををちーとばかり頂きました。
都会育ちの私たちには、
こうした自然の恵みが、すご~いことです。



最後に向かったのこれまた境港のおさかなセンター、
行きと違う道で来たので
港に止っている海上保安船、大きな漁船も見れました。





行きに食べ損ねた海鮮丼、市場食堂で大満足です。

お土産センター、魚市場
オマちゃんのお目目はランランです。
イサキ、はげ、干しかれい、どれも新鮮です。
シジミもおいしそう(昨日食べましたが沢山の身で食べるのに必死、笑)



さあ帰路の米子道、行く手はもやってます、黄砂のせいでしょうか?

さあ、後は帰路のドッグランだけです。





ラッキーなことに勝央SA,加西SA共貸し切り状態。


これで今年の春のキャンプ旅は終了、
5泊(前日もいれて)の2度目の出雲旅は
雨にたたられながらの出会い、ふれあいの楽しい旅でした。

自然の恵み 山菜との出会い、
隠れた歴史の観光、鉄の製造、古代の樹木、
そして地元の方々、ブログの結ぶご縁の出会い
まさに神様の宿る出雲旅でした。

雨の中、たらの芽をわざわざとってくださった板垣さん、
目の前の山菜の姿に感激!でした。

寺田さんにいただいたもみじ饅頭とってもおいしかったよ。

さえずりの森、スタッフの方からのわらびの酢漬け、
歯ごたえも甘さも我が家好み!

jiriさんからの出雲そば、週末にいただくのを楽しみに取ってます。

そして 酒井さんの笑顔に又出会いに行きたいので、
そのときは宜しくね!!

皆さんほんとにありがとうございました。

又これをお読みの皆さん つたない報告でしたが
又のコメント楽しみにしています。

次のキャンプはWILD1さんの春のイベントキャンプ、赤礁崎です。
今年はもう早4回目のキャンプです。
何回行くのかな?
楽しみであり、恐ろしくもあるキャンプ病の夫婦です。
  

Posted by TRoma at 20:36Comments(8)オートキャンプ

2012年05月14日

さえずりの森 4日目

5月6日

楽しかったパーティも終わって気持ちよく寝てると

ポツリポツリ
わ!又 雨だ!!
そのうちドスンバリバリ、雷様の登場です。

一体今回はお天気から見放されたか!
と思いながら朝6時。

予報の通り 朝には晴れていくでしょう、、、当たっているけど。



そんな中すぐ前の木に しじゅうからが止ってます。
そ~っと近づいて撮れました、けっこうはっきり撮れてます。



今日は鉄の博物館菅谷(すがや)たたらへ。
約30分のビデオでたたらの昔の製鉄の方法、歴史を見ました。

川で砂鉄を集め、土で炉を作り砂鉄を木炭で燃やし作られていく鉄、
ダッチの鉄も昔はこうして作られていったんだ!



雪深い山奥の村の中でたたら師たちの生活はここにまとまって住み



作業に当たる人は冬の寒さの中での砂鉄取り、
炉を作る炎の暑さ、力仕事、熱と光のせいでの視力の衰え、
過酷な労働条件だったでしょう。

そんなたたらの建物の修復が連休明けから始まるとか。
いいタイミングで貴重なもの見れました





これはまきストーブに似てませんか?
ダッチにも。「ただの鉄なべ!!」
今は何を見てもキャンプがらみの品物に結びついてしまいます。
(これをキャンプ熱と云う?笑)



お酒も飲まないのに奥出雲ワイナリーに走りました。
整然とぶどうの木が並んでます。
ちょうどレストラン空き席があったみたいで



遅ればせながらの昼食、ワンプレートメニュー。

鮭のムニエルには塩麹がのってグリル、
うす~くスライスされたジャガイモのお味は何者ぞ?って感じ!

近くの杜のパン屋さんは手作り感の味の濃いパンでした。
又たべた~い。

今回の締めは波多、満壽の湯、
今日はひとっけも少なくゆっくり入浴できました。



更衣室前には我が家も登場のあのポスターが貼ってあり
またまた記念写真。パチリ


連休最後の夜は キャンプ場内我が家だけ。





今夜はスペアリブの煮込みです。

貸切と云う言葉よりも心細い静けさ
きのうのかえるの声もなし。





1日遅れでお月様の写真撮影、
刻々と時間と共にお月様も雲も動きます。

この暗闇から誰か出てきてもおかしくない?
やっぱり心細い、、
と云うことでまたまた車中泊に変更
暗闇の中での寝室移動です。軟弱キャンパーです。
これからは人様と同時撤収にしましょうね。



  

Posted by TRoma at 14:49Comments(7)オートキャンプ

2012年05月12日

ダッチパーティの夜(さえずりの森 3日目そのー2)

広島まで取材の寺田さんもキャンプ場へ到着
寺田さんは今は雲南市の広報にかかわるお仕事だそうです。
若い時(といっても息子と同じぐらいでまだ若いけど)全国を山登りされてたとか。
だから各地のこと、よくご存知です。

キャビンの予約がキャンセルになり、
酒井さんも思いのほか早い時間から準備につけました。



日も暮れて管理棟もきれいに暗闇に輝いてます。
寺田さんとの会話で気づいたのですが、
関西に比べて日暮れが遅いのです。
「当たり前、西だもん」と誰かに言われそうだけど
数日の雨のせいで今夜はそんなことにも感激です。

実は5月2日出発前にあきおさんのブログを確認時
5月5日にjiriさんと云うご家族がこられることを知ったんです。
4月29日にここに来られたあきおさんとのご縁だからと
酒井さんからお声掛けてもらいました。





ここにお肉2種のBBQとチーズ、卵ちくわのスモーク





キャベツの煮込みがあります

その御家族も来てくださって 総勢人7人 わんこ3人で夕食開始。
焚き火とおしゃべりで楽しいひと時を。



酒井さん作のじゃがバター、
おいしかったです。
次のとき私も作ってみますね。

残念なことに食べて、おしゃべりして、まきをくべて、
ほかのお料理まったく 単品の写真撮れてません。
言うまでもなく 皆おいしかったですよ。

今夜はスーパームーンデイだそうです。
月が地球にとても近づく日だそうで 
とてもきれいな大きなお月様、
3時から6時の範囲が少し欠けてましたが。
(これも写真なし)

jiriさん御一家は1晩だけの御泊りです。
明日の帰路までの観光地は、、、

雲南市の広報塔のような寺田さんから
隠れた観光スポットを教わりました。
寺田さん 福岡の方なのによく調べてはりましたね。

酒井さんといい寺田さんも、雲南市のことに熱心です。
又お仕事柄パソコンに詳しく、教わること多しです。
ツイッター、フェイスブック等など、

食事、会話の途中で酒井さんが写真を撮りに暗闇に消えました。
おそらく夜の暗闇の中の焚き火とテントでの語らい
そんな風景を一人はなれて写してるンかな?

そんな会話、焚き火タイムもあっという間に10時半です。

たった1つのブログを通じてのご縁が楽しい語らいの場になりました。

大学生のお嬢さん、勝手な気ままな会話に退屈されませんでしたか?
小春ちゃん、時々鳴いてましたね。
うちのぼうやが誰とでも仲良くできるとよかったんですが、ごめんなさいね。  

Posted by TRoma at 23:32Comments(0)オートキャンプ

2012年05月12日

さえずりの森 3日目

5月5日 さえずりの森 3日目

今日は、こどもの日!
朝からとてもいい天気です。
今晩は、酒井さん、寺田さんと夕食会です。
酒井さんもDOで何品か準備、
寺田さんはわざわざ今晩のためにキャンプ場に来てくださることになっています。

我が家の今日の予定は、

キャベツの丸ごと煮込み
豚肉のスブラキ、牛肉の塩麹付け焼き
コスレタスの塩オリーブサラダ
先ずはデザートの準備



プリン(師匠のようなカラメルになってるか?)



ホットケーキミックスで作るメロンケーキ
   (師匠の魔法のお粉見つけたので私もお試し)







せっかくアールグレー入りのパン生地でしたが
発酵と火加減のタイミングが合わず失敗
(これも経験しなくちゃ!!)



のんびりとテントの前で調理休憩タイム。

酒井さんからは

白ご飯(地元の米おいしいよ)
豚の角煮
じゃがバター

夕方が楽しみです。





下準備の後は 近くのラムネ温泉へ
ほんとに炭酸入りのお湯です。
元泉のお水も飲めます。冷たいほうが炭酸っけ 分かります。
ここはわんこ用のお部屋も(日除けのついたお外の犬小屋ですが)ありまして
心優しい温泉です。



前回行けなかった一福さんへ、
今日も大入りで待ち番17番目。







3段、5段の具付き割子そばを注文
どど~んとすごいの注文してしまいました。
普通の割子でよかったかも?(ボリュームありすぎ)

これからテントに戻りダッチパーティの用意です。

師匠たちのキャンプスタイルが移ってきたみたい。
オパちゃんはパーコレーターのコーヒーが
お気に入りのようです。
  

Posted by TRoma at 23:31Comments(4)オートキャンプ

2012年05月11日

さえずりの森2日目

5月4日 キャンプ2日目

今日も朝から雨、予報では午後からお天気だとか。



昨日の蕗を炊いて高菜のおむすびが朝ごはん。
今日もテント張りは半ばあきらめて、観光と温泉へ出発。



板垣さんお勧めの三瓶荘の温泉はいろんな湯船が
売り物のようです。
木製、陶器、金の酒樽、そしてヒノキのたる舟。
少しぬる目の温泉です。



その近くにご自分でそばを育てお粉に轢いて
手打ちのおそばやさんがありました(これも板垣さんからの情報)



割子そばはなくざるそばですが、
こだわりはお味にしっかりと効いてました。
小鉢にはたらの芽の酢和えがありこれもまたいける!!



甘党のオパちゃんはそばがきぜんざいも注文
そば粉をお湯で練った素朴なものですが、
さっぱりしたお餅のようでおぜんざいとの絡みが又おいしい!



そば処のパンフの特典、こんなそばの実入りのクッキーもおまけについてる
ご家族でされているアットホームな木の香さん。又来たいね。





三瓶山、西の原、北の原キャンプ場、サヒメルをぶらり
西の原で皆さん かがんで何かとってる、気になるけど、、、





畑の中から古代の樹木が発見された 小豆原埋没林公園。
こんな大木が3500年前の姿で朽ち果てもせず発見されるとは、、、
とても神秘的な地下の世界でした。

東の原経由での帰路、またまた道端でかがんで取ってる人が、
その人に聞くとワラビだそうで、見付け方教わりまして、
後日の楽しみみっけ!!

夕方、キャンプ場へ帰ってきました。
お天気になってきてよかったですが、
テント張りはやっぱり明日にしようと思っていましたが、
バーベキューハウスが18時ごろまで団体さんがお使いだったので、
Omaちゃんの意向に沿って テント張ってしまう事に決定!
いそがなくっちゃ~急がなくっちゃ!





リビシェルは難なくスムーズに張れましたが、
エクステンションルーフのセンターポールへのピンがなかなか入らなくって、
あせってしまいました。
なんとか入ったものの、幕がねじれてピンが入っているので、
それを抜いてやり直そうとトライするも、硬くてぬけずガーン
スノーピークさん、この固さ、どうにかならない?

周りは暗くなってきたし、え~い、もういいわこのままいこう~と!
てなわけで、遅くから食事の準備です。



焼きなめろう
我が家からの菊菜のおしたしとミニトマト
今朝の高菜のおむすび

坊や達は早々にインナールームでお休みです。
われらもお休みなさい。  

Posted by TRoma at 12:03Comments(6)オートキャンプ

2012年05月10日

さえずりの森へ出発 そして 1日目

5月2日(水) 会社より帰宅、
夕食後、Omaちゃんがほぼ準備してくれた荷物を車に積み込み
米子道の蒜山高原SAに向け出発!

3日の朝早く出ても渋滞に巻き込まれそうなので、
夜走って 蒜山高原SAで車中泊、
翌3日朝食材を境港で仕入れて さえずりの森に向かいます。

1年ぶりでキャンプ場の酒井さんと会うのが楽しみです。
昨年キャンプ場でお世話になった寺田さんも来てくれるそうです。

5月3日 1日目



朝蒜山高原SAでお目ざめ。
周りは御泊りの車がいっぱいです。
お天気は曇空、ときどき時雨ています。
テント設営時はなんとか地面乾いてほしいし
雨よ来ないでちょうだい~。

いざ、境港へ食材仕入れに出発!



といいつつ弓が浜展望台で坊やのトイレ休憩
ここでも少し時雨れてきています。





おさかなセンターの近くでは多くの人が釣り糸を下げて
おおっつ!魚が釣れた!
さわらです。皆さん沢山のさわらをGETでした。



先ずは おさかなセンターの市場の中をざあーっと見学。

今回は、ダッチ試しでいろいろすることが多いです。

仕入れた食材:



あじ2匹(お刺身用にさばいてもらい)



ピンタコ(イカのようなちっちゃいタコ)

近くのスーパーでも生鮮食材追加購入。



港近くの魚山亭は人がいっぱい
でもって すし若(回転すし)
単価120円ながらとっても新鮮なねたばかり



かには1貫でその値段。
ちょっと寂しいですが食べれました、かにさん。

ナビの指示でキャンプ場へ向かうも 大根島経由。
ここはボタンの有名産地のようで
ボタン祭りの真っ最中でした。

キャンプ場に着いたのは午後3時ごろ、
雨の影響で下はジュクジュク、断続的に雨なので



テント設営は中止し、今晩のお料理はバーベキューハウスで!

地元スタッフの板垣さんにたらの芽をとりにつれってってもらいました。





木の先っぽに出た新芽を折ります。
折った根元もモチモチ感でおいしいそうです。



途中、ひと組のキャンパー(子供二人連れ)さんが同じように
車中泊されるので、バーベーキューハウスに来られました。

雨と風で大変寒く、薪を炊いて食事の準備です。
僕ちゃんもござを敷いてお待ちです。
悪天候時にバーベキューハウスがつかえて本当に よかったです。
(昨年のクリスマスキャンプの時も 同じようにバーベーキューハウスで食事しました)







今夜のご飯はあったかい坦々麺と
さっきのたらの芽のてんぷら、
(小麦粉の代わりにホットケーキミックス使用、
          ちょっと甘いてんぷらでした)
ピンタコの焼いたの。

食後は坊や達が気になるお隣さんと焚き火でお話タイム。
焚き火は人を集める力ありますね。
寒い雨でしたが、いっぱいのまきのおかげであったかい夜でした。



どうか明日は晴れますように。  

Posted by TRoma at 14:17Comments(8)オートキャンプ

2012年05月02日

笠置キャンプ場デビュー

4月29日~30日

いけちゃんのお誘いに甘えて初めての笠置キャンプ場です。

今回は前回の志摩オートキャンプ場で果たせなかった

エクステンション初張りに加えて

ダッチデビュー

リビシェルの中で使う、手作りランタンスタンド
(パイルドライバー風)

と頑張らなくっちゃ!

今まで一泊だけのキャンプはもったいないので未経験でしたが
ブロガーのみなさんに感化されて
Omaちゃんの熱意(?)に押されて一泊キャンプ!

4月29日はとてもいい天気で夏日でした。

いけちゃん、亀ちゃんにお世話になりっぱなしでした。

1) テント場所:お二人のテント前に焚き火を囲むように
   僕らのテント場所を決めてもらいました。

   (僕らは火は何もしなくていいのです)

2) ダッチは思っていたより使い勝手がいいです。
   本当に何でも出来そうです。

3) 手作りランタンスタンド(パイルドライバー風)
   家から鉄を切る糸のこ持参です。やすりも持ってきました。
   いらなくなったポールを切って(短くするため)、
   ポールの横に鉄製の杭を打ちこんで、
   杭とポールを止める金具をホームセンターで買いました。
   見栄えは良くないですが、なかなかいいです。
   (なんせ安~いので満足です)
   金具の写真を忘れてしまいました。また今度~。

   リビシェル、エクステンションの幕際で使うときに2本のポール
   の長さだと幕を破ってしまうので、低くする必要があるためです。
   もちろんコールマンのクッキングテーブルにもランタンスタンドが
   ついているのですが、
   幕中で使うには高さが高すぎて 幕の天井に触ってしまうのです。


4) ブロガーさんとお会いできました。
     naoママさんによくコメントされてるkatayanさん
   初めての方にTR OMAさんですね、なんていっていただいて感激!! 

以下 画像で~す。


















(ブロガーさん katayanさん)


(師匠2家族と全員集合)


今晩から島根の雲南市のさえずりの森に行きます。

皆さんも楽しい連休をお過ごしください。

TROpa&TROma






  

Posted by TRoma at 19:49Comments(10)オートキャンプ

2012年05月02日

ダッチのシーズニング

笠置のキャンプ前にとオパさん意欲いっぱいで
さあシーズニングしようと よく読めば

スノーピークのダッチはシーズニングらしいことは要らないそうです。
なんだか拍子抜け!

説明書に従い洗剤(始めだけは洗剤使用だそうです)とお湯で洗い
乾かして、油を塗って、、、





でもって師匠からのアドバイスの通り
初めてのお料理はから揚げ。

塩麹で味付けのから揚げ、
温度と時間調節の加減で外はカリカリ、
中もジューシーならぬカリカリ(?!)
(残念ながら写真はなし。それでよかったのだ!

師匠は温度計での油の温度チェックもされてました。
次こそは 上手に出来ますように!  

Posted by TRoma at 19:10Comments(0)キャンプ道具

2012年05月02日

ダッチオーブンカバーリング

届いたダッチを頂に行き、帰りに寄ったところは
寝屋川、交野市のビバホームセンター。

ここでダッチのカバー生地を購入して、、、

思った生地がありました。
キャンバス生地、
安!!と思いしや10cmの値段。
でも思った生地が手に入り満足。

購入時の箱のままカバーリングします。
同時購入の持ち手用のテープ、
縫い代はいつもの紺のチェックでといいたいところですが
他のストライプ生地で代用、始末です。
袋にするはずが生地の硬さを考えて風呂敷方式に。



持ち手は丈夫なように下からクロスミシン掛です。
もちろんお名前シールも付けました。



まったくの自作なので何度もほどいての徹夜の出来は、、、、
マジックテープの付け直しが必要かも?  

Posted by TRoma at 19:08Comments(2)手作り