ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月28日

志摩クリスマスキャンプその②

12月22日

今日は師匠さんの誕生日です。
この日のお誕生日パーテイのために今回はやってきたんです。

朝1番OPAちゃんの悲鳴、
やっちゃった!







トムはシュラーフの中で寝るのですが、
リュウは毛布の上で寝るので冷えたのでしょう。
風で寝不足でゆっくり寝ていたので 我慢できなかったみたい。
で、朝からインナーのお掃除と相成りまして、、、



しばらくはコットの上です。



今回も記念写真。年賀状にクリスマスおかしいかな?





2種類のチーズでスモークします。



今日はちょっと違ったパン、クヌーデルンを作ります。
ジャム入りの蒸しパンに溶かしたバターを掛けてケシの実を振る
お団子のようなパンです。
熱々に溶かしバターがいい感じのパンですが写真無し。

お友達達はお見送りと温泉に出かけ、
我らは睡眠不足解消にの~~んびりのひと時です。

さあ、サンタさん登場!







炊事棟ではケーキの飾りつけイベント、
ここへもサンタさん登場です。



PILZサイトにはOMAちゃんトナカイがプレゼントを持って来ました。
1年間お世話になった方方へ心ばかしの贈り物。



ユニクロのTシャツにワンコ描きました。



娘っ子たちにはおそろいの襟カバー。






テントの中にトナカイ出現
この子達はサンタさん





おまけにお疲れサンタ 



今夜はクリスマスイベントです。
その前にさ~~と食べて、









お料理の間の武井さんも暖房がんばってます。





8時ビンゴ大会開始。



ここにもかわいいサンタさん







コールマンのBBQグリルやユニフレの焚き火台など豪華景品、
おいしいスタバのコーヒー豆もあったね。

お仕事が終わって一息



HAPPY BIRTHDAYの祝杯!

翌朝、もう今日でおしまいです



昨夜入れたままの焼き芋、炭になったと思ってたら
少しばかりおいしいところがありました。



昨夜風で釣り糸が切れて中へ入れたのが、ちょうどいい感じに
バックに入ってます。
坊や達とコットでお休みモードのOMAちゃんです。



お隣のIさんっちのワンコちゃん、
今年の夏にプレートを描かせてもらって、3度目の再開。
ナッツちゃんは11月にお空へ逝っちゃったそうです。
抱っこしてるのは誰だったっけ?

今回もお友達と楽しいおいしいキャンプでした。
いつもの温泉へ立ち寄り無事帰宅。
又皆さんよろしく~~です。








  

Posted by TRoma at 21:50Comments(4)オートキャンプ

2013年12月27日

志摩クリスマスキャンプ

12月21日から23日まで
志摩オートキャンプ場で一足早いクリスマスイベント

いつもの方方とともに楽しんできました。

まず大王碕の海賊市を見に寄りました。





一度は買ってみたいと思いながら、写真だけに終わりました。
どないして食べるといいかわからへんし、、、
庶民には縁がない食べ物でした。
ちなみにこの伊勢えび様 7,000円なり!



めずらしいマンボウさんとコバンザメさん。
このマンボウもハンバーガーの具になっちゃうんですね。



どっさりつんであるのは牡蠣。



庶民の味、干物



いつもキャンプ場で目にする五色貝も一杯あります。

2年前に知り合いの方が貝詰め放題だったと聞いていたのですが、
そんなムードもないので キャンプ場へ出陣!

さ~~と風の合間をぬってロッジ設営の後は



おうちでせっせと作ったサンタさんとトナカイさん、
風と戦いながら、釣り糸でテントにかけていきました。
下にも糸をおろし、ペグで抑えて頑丈にとめました。
雪の夜空をトナカイさんとともにそりで走ってるサンタさん!
トムとリュウのトナカイでOPAちゃんのサンタさんを思い描いて、
我ながらうまくいったぞ!



意外や意外!テントの中からはきれいに影絵状態!大成功!



坊や達はインナーの中でお昼ねです。
リードもなくて、思い思いの場所でお休みです。





くんくん、なんだかいい匂いがしてきたぞ!
僕は寝るほうが先!





夜の仕込み開始、

今日の薪スト、お友達から断熱シートをいただいて、





火力バッチシで~~す。



日暮れてライトも付けてロマンチックな気分?





ライチングの素敵な宴会場と燃焼のいいアイアンストーブの暖房。

今夜のメニューは







パエリアとローストビーフとハシュドポテト







一杯のいためたたまねぎがあま~いハンバーグにしてくれて
2種類のお刺身とともに





岐阜県からのお客様も交えておいしい、あま~~い宴会は続きました。

今回我が家は二人とも風邪気味で早くにロッジへ、
冬の志摩のきつ~~い風でテントは大揺れです。
お外のサンタさん大丈夫かな?
いつもは薪ストの替りの暖房の石油ストーブも点けません。
夜中風の音で、、、、、、寝不足!の第1夜。








  

Posted by TRoma at 00:10Comments(8)オートキャンプ

2013年12月14日

笠置キャンプで13年ぶりのキャンプ



今回のトップ写真はこれ!
年賀状用写真、イルミも付けて
志摩のクリスマスに向けての飾りのお試しもかねてます。

3年前のお散歩中にPTA委員さんでご一緒したりっちゃんと18年ぶりに再会し、
それから時々洋裁のひと時やお昼をご一緒し
我が家のキャンプ話から、
ご主人とのキャンプの思い出話、
ご主人が大事にしていたキャンプ道具ブスやテントの話等等
そして薪スト話になり
「さむないの?」
「それが家よりあったかいのよ」としばし薪スト談義
そして「よかったら一緒にいく?」ということになり
やっと職場で週末2連休がとれて 笠置に行ってきました。



今回ご一緒するのは頼もしい師匠家族とそのお友達親子





サァーと設営した後は撮影開始 

笠置の常連さんペンネさんご夫婦も居らしゃってます。

お昼ごろ、女の子が「OMAちゃ~~ん」
「えっ!のあちゃんじゃないの?どうしたん?」
          (赤礁崎でご一緒した娘っこちゃん)
パパさんも登場
「もうそろそろ来られるかと思ってうちも来ちゃいました」
わざわざ会いに来てくださるなんてうれしいことです。

お友達りっちゃんにもいつも話の揚げパンを食べてもらおうと ぽ~んぽん。



お手伝いに来たのあちゃんはまだお手伝いの出番でないので
師匠のお友達の空君と一緒に散歩へ
バードウオッチングでこんなお写真も撮ってきてくれました。
ゴイさぎですかね?






はあい、膨れてきたよ。
のあちゃんがパン生地を成型し
りっちゃんも一緒に揚げてくれました。
もちろん、のあちゃんの大好きなお仕事、お砂糖まぶしもしてもらい



完成。



坊や達もコットの上でリラックスです。

今夜は



鶏ムネのスモーク(OPAちゃんの十八番になりそう)





手羽先のから揚げ、鮭のチャンチャン焼き



ご飯ものの上手なりっちゃんはしょうがの利いた混ぜご飯。





師匠とお友達からはとっても大きな牡蠣とあったかい豚汁(写真無し)



のあちゃんっちもご一緒に加わって、じゃがまん汁も登場。



ポモさんが揚げパンのお礼にと下さったチーズのスモークもお酒のあてに







師匠のPILZで 大笑いのお友達に圧倒されながら
にぎやかに冬の夕餉は過ぎていきました。


薪ストを楽しみにしていたりっちゃん、
ロッジに戻り、3人で炎を眺めながらのお喋り、
ご主人とのキャンプの思い出話をしながらのコーヒータイムでした。
13年ぶりのキャンプの時間、あったかい薪ストで初めての冬キャンを
楽しんでもらえたようです。




翌朝
のんびりと朝ごはんを楽しんでいたら
ばた~~ん



えらいこっちゃ!煙突が倒れた!



空君と師匠が手伝ってくれて無事復活。





のあちゃんは昨日のゆずジュースにはまり、
今朝はライムジュースでにっこり。



空君は拾ってきた木をまきにと持ってきてくれました。



お子ちゃまはOPAちゃんを誘い川辺へ釣りに行き





帰ってからは坊や達をモデルにアングルを変えてのカメラマンに変身。

テントの中身を整理後



お昼はみんなで
昨夜の汁物にラーメン、お野菜を入れて
とん汁のこく、じゃが汁のうまみ、Wうまラーメン。
りっちゃん調理の湯葉丼とともにいただきます。
この湯葉丼、上品なお味でグーなのです。
豆腐嫌いののあちゃんが具だけおかわりしたほど。



薪ストの中にお芋を入れて焼き芋、
う~~ん、とろけるほどのあま~いおいもさん








お鍋にすべり落ちたお玉さんを探して大笑いしたり、
まくからぶら下がった小さなクモを撮影したり
のあちゃんがりんちゃんカンガルーになったり
取り留めのない時間が経過していきました。

最終TR家のお片づけも皆さんに手伝ってもらい



みんなで記念写真!はいチーズ!



お散歩に残る我が家のトム君の 皆さんさようならご挨拶のポーズ



リュウもりっちゃんも参加してもう一枚。

温泉はいって、帰宅。





我が家でぐっすりの坊や達。

今回もにぎやかになった笠置キャンプでした。

りっちゃん、又週末2連休取れたらまた行きましょうね。



  

Posted by TRoma at 08:47Comments(15)オートキャンプ

2013年12月06日

クリスマス飾り

2013年、
いろんなことがありました。
一杯キャンプにも行き、
同じ趣味をお持ちのお友達ともたくさん知り合えました。
OPAちゃんは足の巻き爪で今も不調、
OMAもこけてひびいったり、切ったりと怪我多しの1年でした。

そんな今年に感謝と反省をこめて 
毎年恒例のクリスマス飾り









ご近所さんの垣根の枝をいただいて、これだけでもいい感じ




今年の新作
テント、入り口用に、シンプルツリー




おうちにあったベニヤの残りを切り抜いて色をぬってみました。
ちっちゃなくまさんのサンタさんがかわいいですう。

木の根っこのプレゼント、
冬ソナのドラマの中でヨン様が、
雪遊びの雪の中にプレゼント入れてたみたいに、
空っぽの中身のプレゼントに何か入れてくれるサンタさんが
いたらいいのにな!
この大きさだとピアスとかネックレスとか!
ねっ!! OPAちゃん!!

クリスマスまでもう少し、
キャンプに、年末に向けての大掃除に、と
忙しい12月に突入です。  

Posted by TRoma at 20:34Comments(4)手作り

2013年12月06日

孫とキャンプ

11月30日、12月1日

次男の引っ越し準備のため、孫3人を預かり にぎやかな週末です、
長男の長女、くるみちゃんも土曜日だけデイキャン。





来年の春のホンチャンに慣れてもらいたくて、
家でインナー張ってキャンプごっこです。
インナーには寝袋も入れて準備万端。
なおちゃんのこの笑顔、最高!!





孫ちゃんたちはテントの中でお遊び中
ジャンネンながら ワンコたちはお部屋出入り禁止です。
だめ!!はいっちゃ!!と怒られて坊や達おしっぽ下げて撤退です。

昼間は、Omaちゃんとクリスマス用のクッキー作りです。
みんな楽しそうです。
サンタさん、天使さん、クリスマスツリーなど。







まだ通訳さんのいるなおちゃん「わたちもOPAちゃんと作ってるの」







「僕にも頂戴」「リュウはだめ!!」







残ったメレンゲをペロリ、
バナナケーキもおやつです。

夜は、お鍋ラーメン食べて、また遊んで、
くるみちゃんは両親と帰りました。
一緒にテント内でお泊りしたかったのにね~。

次男の上二人はテントでお泊りで
一番下の二女はお父さんがお迎えにきて家に帰りました。



お風呂はOpaちゃんと、といい




食事の途中に寝てしまったあかりちゃんもお目覚め、
やっぱり足元にリュウの姿がありました。
「だって僕のいつもの場所だもん」





テント内の風景は、Omaちゃんはどういう訳か入室禁止、
リュウさんはだめ!の前に さっさと奥へはいられました。
トムはあかりちゃんの入室許可が出ず、なかなか入れませんが
Opaちゃんがいるので、強引に入ってきて、ポジションをGET!
だからあかりちゃんはOPAちゃんの胸にくっついてます。

ワンコも孫ちゃんも みんながOPAちゃん大好きです!



やっぱりトムは落ち着かずOMAちゃんのお布団に入ってきてくれました。

ワンコも孫ちゃんも入り乱れた土曜日でした。



  

Posted by TRoma at 10:17Comments(6)家族

2013年12月02日

志摩キャンプ二日目

11月24日

今日も朝から快晴



いつものごとくOPAちゃんと坊やはお散歩
その後はのんびりとした時間



お隣の優希ちゃんはパパ手作りのブランコでゆ~~らゆら

朝ごはんの後OPAちゃん希望のあんまん作り開始
言いだしっぺさんがうれしそうにお手伝いしてくれます。








まずは、アンコと肉あんを丸めますが、
アンコのお味見のうれしそうなお顔



たくさんの中身が丸まった後は、生地で包んでいきます。



大きな蒸し器はお赤飯とこのために持参
うまく蒸せて行きます。

今日も続いていたバザーで来年の春に向けてのあるものをゲットし、
車一杯に積み込んで。
何でしょう??又記事アップします。





3娘っこがうれしいものを持ってきてくれました。
OPAちゃんのお誕生日祝いのホットケーキ、
お祝いのカードもついてます。
バースデーのスペルもOMAと違って間違ってません!やるね!!



娘っこの気持ちがうれしくて、、、OMAちゃんとパチリ。
のんちゃんのお手手はこれからの身長の伸び予告
あっという間に小柄なOMAは抜かれそう。



お散歩の途中のミナミちゃんも来てくれました。
坊や達も撫ぜ撫ぜしてもらってお母さん、お父さんともお話が弾みます。
せっかく撫ぜてもらってても リュウはいつものごとくマイペースです。
最近一杯のちびっ子のお友達が出来て
ちびっ子の撫ぜ撫ぜも心地いいのかな!?

たった1泊のキャンプはあっという間にお片づけです。

皆さんにさよならの後は、4人であずり浜をお散歩、





夕日がきれい!





まっさらの砂浜に着いた坊やの足跡にレンズを向けたり、
貝殻を拾ったり、、、

これからいつものアスピア玉城(温泉)へ向けて帰路に着きます。







クリスマスに向けてライティングテスト中、
一足早くシンプルなきれいなイルミネイションを見れました。

一度お散歩休憩の後





トムが助手席を占領、リュウはライオンさんでおとなしく
OPAちゃんも空腹感で睡魔と闘うことなく10時前に家に到着。

楽しいキャンプも冬本番に向けて
新しい幕をもっと楽しみたいと益々回数が増えますように!!
あの薪ストの炎 たまんないね!!OPAちゃん!!
  

Posted by TRoma at 21:40Comments(8)オートキャンプ